いもではなく、かぼちゃを使ってみました。

  お茶のお供にもおいしいですね。

 

  

 

 

 

【大学かぼちゃ】

 

 

 

 

 

  材料   

  <2人分> 

 

 かぼちゃ・・・・・・・1/4個(小さい場合は1/2個)

 ★砂糖・・・・・・・・大さじ2

 ★水・・・・・・・・・大さじ1/2

 ★醤油・・・・・・・・小さじ1/3

 ★酢・・・・・・・・・小さじ1/3

 揚げ油・・・・・・・・適量

 白ごま・・・・・・・・適量

 

 

  作り方   

 

 ① かぼちゃは皮をしっかり洗って種を取り食べやすい大きさに切る。

 

 ② ①のかぼちゃを柔らかくなるまで素揚げする。

 

 ③ 小鍋に★を沸かして②のかぼちゃを入れて手早く絡める。

 

 ④ お好みで白ごまをふって出来上がり!

 

 

 

 

 

管理栄養士のひとこと

 

 かぼちゃには、βカロテンやビタミンB群、ビタミンEのほか、

 カルシウムなどがバランスよく含まれています。
 その中でも特に多い栄養素のβカロテンは免疫力を高める効果があります。

 緑黄色野菜を上手に摂って健康維持に役立てましょう。

 

 

 

 最後までお読みいただき

 ありがとうございました!

 

 

 

 

👇野菜セットの販売をしています

 

👇インスタもやっています

          

               azundomura