久々の更新。約1年ぶり?

深い意味はなく、ただ単に、

状況は『あまり変わってない』だけです(笑)

むしろ悪くなってる?

相変わらずの野焼き王国『安曇野』

野焼き。

ここでは主に安曇野市の方に向けて発信していますが、

安曇野市 野焼き 被害

あなたのお住まいの近所で、この煙が入ってきたら・・

 

迷惑じゃないですか?

シンプルに「臭い」でしょ。

家財や洗濯物に臭いがつくし、

家中に滞留した煙臭さは、換気で解消するには数時間から1日以上はかかる。

 

この煙臭さ。頭痛くなりますね。

悩ましいというのでなく、単純に「頭痛」のほうね。

喘息持ちの方は特に辛いそうです。こちらにも相談が多く寄せられています。

 

飛散する灰は、家財や自動車などに付着し、個人の財産を侵害する。

(野焼き行為者にその意識がないのが困るが)

 

火災の危険も。

野焼きからの「もらい火」で近隣であるあなたの家が火災に遭っても、

(原則)被害者個人で手当しなければなりません。

ここを一番の問題として安曇野市職員、市議、そして市長は少しは考えて欲しい。

 

 

いや、逆に、

野焼きされていいことってあります?ってはなし。

 

 

迷惑なら、困っているなら、声を挙げましょう。

その方法は、一年前とほぼ変わってません(笑)

少しの補足もありますので、2023年バージョンを参考にしてね。

まずは、「安曇野市役所」へ連絡。方法は下記。

ただし、野焼きが実施されている最中がいいです。

事後報告だと役所の指導及び燃やしている物や被害状況の確認がし辛いから。

 

 

ダイレクト警察(110, #9110,安曇野警察)通報もいいですが..

後々のことを考えてください。

田舎気質、田舎根性で「怨恨」からトラブルに発展する危険があるからです。

当会ではそういった意味で、最も「ライトプラン」な安曇野市役所からをお勧めいたします。

 

もうちょっと補足すると、

市役所への相談時に「何を燃やしているか?」「煙の色」「火災の危険性有無」など、

わかる範囲で聞かれます。

恐らくですが、この聞き取り状況次第で、警察、消防署など関連機関との連携が行われるのだと思われます。

SNSで野焼き相談後に、警察と消防が出動している投稿を見たことがありますが、

そういった経緯があったのだと思います。

 

  安曇野市・野焼き相談方法 2023年バージョン

 

リアルタイムで、

(土日祝日もOK=事例あり)

訂正(2023.9.30) :市長交代以降の人事変更で、この辺りが大きく変わってしまっています。平日は市役所ファーストチョイスの、役所時間外と土日祭日は警察(110)一択と訂正いたします。

 

STEP.1【1】重要:はじめに「yahooマップ」で野焼き行為のある「住所」「番地」をメモする。(googleマップは番地がでません)。

 

 

 

 

STEP.2【2】次に電話。

 

安曇野市役所 環境課 資源循環推進担当

↓直通

0263-71-2490

はじめて電話するかたは、「心臓がバクバク!!」するそうです。
わかります。その気持ち(笑)
大丈夫です。慣れます!!
いや、、慣れちゃいけないんだが。
でも実際は1度の相談では解決しませんから。
 
友達に電話する感覚で電話しましょう。
そのくらいが丁度いい。
 

「野焼きの煙で困っています」と伝えましょう。

あとは流れで聞き取りがされ、こちらは事実に基づいた説明、さっきメモしたyahooマップの「住所・番地(目印を添えると話が早い=「○○の近く」など)」を伝えましょう。

決して、怒り口調はダメです。怒っちゃダメです。怒ったところで何も変わりませんし、

怒るべき先は行為者であることをお忘れなく。怒られても市役所職員は迷惑です。

そこで起こっている「事実」を「落ち着いて」伝えましょう。

 

役所は、どちらかと言えば被害者側目線で話を聞いてくれます(経験上)。

 

訂正:(2023.10.18)市長交代以降「宮澤氏→太田現市政」の人事以降、職員対応が「不親切かつ事務的になった」と多くの声が寄せられています。ま、この辺は「めげない」「いちいち気にしない」で行きましょう。

 

役所:「直接注意していただくことはできますか?」と大抵は聞かれます。

できません。と答えましょう。

(できるなら最初からしとるわ。という気持ちは抑えてね..)

 

匿名は基本的に難しいです。こちらの名前、連絡先を伝えた方が役所の対応は早くなります。

今後のためにこちらの連絡先(聞かれる範囲)は正直に伝えましょう。

※ 役所は守秘義務で、あなたの情報が行為者個人に伝わることはありません。

どうしても心配ならその旨は担当者に念を押しましょう。

 

あとは指導に向かってくれますので結果を待ちましょう。

指導後「今、野焼き行為者に注意してきましたー!」ってあなたのお宅に来ることもありません。

それと、役所から指導結果の電話報告については事前に「電話希望の有・無」を聞かれます。

電話による結果報告「希望の有無」:ここでの意外なポイントとして、

どうするかはあなたの判断でいいですが、役所から「行為者がこう言っていた」という主旨の、

主に「野焼き行為者の自分を主体とするナルシシズムの逆ギレ話」を聞かされることにはなりますので、

それを加味してあなた自身が判断してください。

個人的なアドバイスですが、後味悪い胸クソ悪さが残ることが想像できるなら「電話報告は不要を希望」でいいと思います。

(私はこれ。)

 

で、

指導結果をもって、

一回でスパッと解決することはまずないので、そういうものだと割り切りましょう。

野焼き行為者は「ナルシシズム」そういう人たちです。

近隣でその煙臭さで困ってる人たちがいても、何度も何度も繰り返しやるのです。

事実、こちらに寄せられる相談で「(役所の指導後)即、野焼きをやめた。これで安心して生活できる。」って報告はありません。

こちらに寄せられる相談の多くが連続性のものです。

むしろ、

注意すればするほど..行為者自身のナルシシズムが傷つけれられることで、

行為者の燃料になってしまうかもしれません。悲しいですが。

なら我慢する方がいい?

いいえ、

市民サービスを受ける側として、被害者は何度も問い合わせてもいいんです。

市役所への相談(通報)のポイントは、

・いちいち気にしない。

・めげない。

 

ただし『怒り口調はNG』です。ただのクレーマー扱いされるだけ。

 

最後に、

 

あなたが、

・困っている、

・迷惑している、

なら、声を挙げることに躊躇しないことです。

 

何か言わなければ何も変わりませんし、

「前に(市役所に)連絡したしなー」って、

それで何もしなければ、市役所ではその件は終わったものと解釈されます。

 

 

相談すること自体を、めげない。いちいち気にしない。ことです。

 

 

頑張ってください。

勇気をだしましょう。

 

その声が一つずつ増えれば、何か変わります。

 

そうやって、お隣の松本市では「野焼きしないが当たり前」になりました。

安曇野市も変えられるはずです。

 

 

 

追記(2023.8.23)

読者の方々から、

この方法をそのまんま使い、

「初めて市役所に相談できました!」

と言う報告を受けています。

迷惑を受けているのなら、勇気を出して声を挙げることです。私たちにできる手段です。

それをしないと、

「野焼きが迷惑なんて聞いてないすね〜」って、

安曇野市自体がそう捉えるようになってしまいます。

 

実際、安曇野市の体質を変えるためには、

議員よりも役所、

市長よりも現場(職員)です。

通報が増えれば、行政はそれを市民問題として何か考えて行くことになります。

 

引き続き、2度目だろうと、10度目だろうと、

あなたが困っているなら、役所や警察への通報、相談を、

・めげない。

・気にしない。

で行きましょう。