「惣教寺の枝垂れ」信州の櫻2025 Vol.43
飯田市中村2751 「惣教寺(そうきょうじ)の枝垂れ」は樹齢200年の枝垂れ桜です。
里山よりの一番奥にこのお寺はあり、現在は無住になっているようです。
樹の花付は余り良くなく、林に囲まれているような場所なので日照時間も余り長く無いのだろうと思います。
桜の樹の下にはサンシュユの黄色い花が彩を添えてくれていました。
20250405撮影
Peace be with you !
(平和がありますように)
ウクライナ・パレスチナ・ミャンマー・シリアに平和な日常が戻りますように!
≪写真集≫
このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。
掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。
≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫
よろしかったら下のランキングボタンを押してください。
ブログ掲載のモチベーションになりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。