「須沼の一本桜」信州の櫻2025 Vol.19
大町市須沼の江戸彼岸桜ですが、雑誌に掲載されたり、SNSで拡散されたりで、最近人気のある1本桜です。
背景に北アルプスの白い峰々を取り込めますが、人工物を排除する作画づくりをする私的には周囲を取り巻く電柱や電線が我慢なりません。極力フレーミングで目立たないようにカバーをしていますが、風景写真を撮影するための登竜門なのでしょうか。
この日はピーカンで雲一つなく、空に表情の無いのが残念でした。
樹に数年前から宿木が寄生していて、あちこちに花の咲かない枯れた枝が目立ってきました。市の観光課にも状況をメールさせていただいたのですが、早い時期に手当てされると良いのですが。
🌸情報 大町市常盤須沼3927 江戸彼岸桜 樹齢70年
花は白系の花 根元に祠を祀っている
背景に北アルプスの姿を取り込める1本桜
20250417撮影
Peace be with you !
(平和がありますように)
ウクライナ・パレスチナ・ミャンマー・シリアに平和な日常が戻りますように!
≪写真集≫
このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。
掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。
≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫
よろしかったら下のランキングボタンを押してください。
ブログ掲載のモチベーションになりますので
どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。