ハクチョウゲ(白丁花)
10数年前に義母が亡くなったときにその実家の玄関の片隅に咲いていた「ハクチョウゲ」の枝を何本か切り取って来て、我が家の庭の片隅に挿し木した樹が根付いて、毎年薄いピンク色が混じった白い小さな花をたくさん咲かせるようになってきました。
義母が亡くなったのは10月でしたので花の時期とは違いましたが、この花を見ると、義母の姿を思い起こさせてくれます。
1㎝にも満たない小さな花ですが、思い出の詰まった花です。
20240523撮影
Peace be with you !
(平和がありますように)
ウクライナに平和を!
≪写真集≫
このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。
掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。
≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫
よろしかったら下のランキングボタンを押してください。
ブログ掲載のモチベーションになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。