信州の櫻202 Vol.2「新田原の江戸彼岸」
高森町山吹新田原の果樹園の中に植えられた江戸彼岸桜で樹齢は300年と言われています。
樹高は20m、幹回りは5.5mの大木ですが、このところ大きな枝が折れたりして随分樹形が変わってきました。根元に小さな社が祀られています。
果樹園の支柱や電柱などがあり、画面構成に制約が有りますが、ギリギリ邪魔にならないようなフレーミングをしています。
私はこの樹が好きで、桜の撮影を本格的に始めた25年前から、毎年訪ねています。この樹に魅せられて桜の撮影を始めたと言っても過言ではありません。
Peace be with you !
(平和がありますように)
ウクライナに平和を!
≪写真集≫
このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。
掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。
≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫
よろしかったら下のランキングボタンを押してください。
ブログ掲載のモチベーションになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。