「蔵澤寺の櫻」信州の櫻2023 Vol.11
駒ケ根市中沢中割の蔵澤寺の三門の脇に植えられた枝垂れ桜は樹齢300年の古木ですが、樹勢が衰え、すっかり小ぶりな姿になってしまっています。それでも毎年花を付けています。
この樹が親木となって、駒ケ根市界隈の枝垂れ桜があちこちに植えられているようです。光前寺の枝垂れ桜もこの樹の子孫だと聞いています。
蔵澤寺からは西に中央アルプスの峰々が望まれます。
仁王門前には小彼岸桜の大木が密集して、濃い花の色で染められています。
Peace be with you !
ウクライナに平和を!
このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。
掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。
≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫
よろしかったら下のランキングボタンを押してください。
ブログ掲載のモチベーションになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。