「最後塚の江戸彼岸」
信州の櫻2023 Vol.5
飯田市座光寺欠野の「最後塚(最ミ塚)」の古墳の上に植えられた江戸彼岸桜で樹齢は300年と言われています。
2本の桜の木が1本の木のような樹形を作っていて、眺める角度によって樹形が大きく変化します。
この古墳は武田氏と知久氏の戦死者を弔った塚と言われています。
Peace be with you !
ウクライナに平和を!
このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。
掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。
≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫
よろしかったら下のランキングボタンを押してください。
ブログ掲載のモチベーションになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。