「新田原の江戸彼岸」
信州の櫻2022Vol.50
高森町山吹の周囲をリンゴ畑に囲まれたこの樹は樹齢300年の江戸彼岸桜です。1枚目のカットは20080412に撮影した時の姿ですが、とても元気な姿を見せてくれていました。木の勢いが有り花付も良くて見栄えのする大好きな1本でした。
その後北側の太い幹が折れ、一回り小さくなってしまい、樹勢も衰えた感じがします。
このように、古木・1本桜を撮影していると、毎年別の表情を見せてくれて、古い知り合いに出会ったような懐かしい感情に浸れます。
20080412撮影
以下20220407撮影
Peace be with you !
ウクライナに平和を!
このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。
掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。
≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫
よろしかったら下のランキングボタンを押してください。
ブログ掲載のモチベーションになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。