野に咲く花 | 安曇野の四季 宮下 鉃 写真ブログ

安曇野の四季 宮下 鉃 写真ブログ

信州安曇野の風景写真を中心に信州の櫻・信州の祭りなどを撮影しているカメラマンです。
四季を通じ安曇野の空気感をお届けできればと思っています。
祭りの写真は人物をそのまま表現し掲載しておりますがお許し願います。(作品の無断転用禁止です。)

野に咲く花

 

 この季節に野山へ行くとたくさんの花に出会えます。花の色・形状はそれぞれに特徴があって、とても魅力的です。

 足元の小さな花から遠くからでも目につく大きな花まで、実に豊富な植生に出会うことができ、マクロレンズで次々に切り取って見ましたが、名前が解らない花ばかりです。

 ネットで調べても決め手がなく戸惑っています。

 

(追記)皆様から花の名前についてコメントをいただきました。ありがとうございました。本文修正させていただきます。

 

月見草≫  マツヨイグサ

 

 

≫ キンミズヒキ

 

 

≪ノアザミ≫

 

 

≪ミソハギ≫

 

 

≪?≫ このカットだけでは情報が不足し、不明とさせていただきます。

 

 

≪フジバカマ≫

 

 

ムラサキツユクサ≫ ツユクサ

 

 

 

Peace be with you !

ウクライナに平和を!

 

 

カメラ このたびは私のブログにご訪問いただきありがとうございます。

  掲載している写真はノートリミング・フルフレームを基本としています。

  掲載内容に誤りがありましたら、ぜひともご指摘願います。

 ≪掲載写真の著作権は筆者にありますので転用はご遠慮ください≫ 

 

  よろしかったら下のランキングボタンを押してください。

  ブログ掲載のモチベーションになりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 ↓↓↓↓↓ 作品に対する率直なコメントもお待ちしています。