赤怒田の福寿草 その1
松本市四賀赤怒田の福寿草の群生が例年より3週間以上早く、見ごろを迎えています。タイミングが合わず、雪の世界の光景は撮影できませんでしたが福寿草の一輪一輪が穏やかな太陽の光を受けて輝いていました。
北側の斜面に群生している赤怒田の福寿草は、日の光の当たる時間もわずかで、貴重な光を花弁いっぱいに受け止めていました。
安曇野への春の訪れを感じるひとときでした。
このたびは、私のブログにご訪問いただきありがとうございます。
≪掲載写真の著作権は、筆者にありますので転用はご遠慮ください≫