信濃路の桜 27 南海薬師寺の枝垂れ
撮影日20180405 駒ケ根市中沢神割南海
「南海薬師寺の枝垂れ」 樹齢400年 H=13*φ4.0
県道49号線を長谷方面に進むと、集落外れに、自然に視界の中にこの枝垂れ桜の古木が入ってくる。
寺の堂宇は焼失して、今は小さな建物が1棟建っているだけ。手前側に枝垂れの若木が3本ほど植えられていて、花を添えている。
(周辺の枝垂れ)
(周辺環境:電柱・電線とガードレールやフェンスに囲まれた道路上に植えられた枝垂れの古木。思うようなフレームがとりずらい環境で、なかなか難しい桜だ。)