陸奥の桜たち | 安曇野の四季 宮下 鉃 写真ブログ

安曇野の四季 宮下 鉃 写真ブログ

信州安曇野の風景写真を中心に信州の櫻・信州の祭りなどを撮影しているカメラマンです。
四季を通じ安曇野の空気感をお届けできればと思っています。
祭りの写真は人物をそのまま表現し掲載しておりますがお許し願います。(作品の無断転用禁止です。)

陸奥(みちのく)の桜たち

 

 4月25日から5月1日まで、季節を追いかけて山形県・秋田県・青森県の陸奥の桜を撮影に出かけた。例年だと丁度見頃の時期であるが、今年は、既に福島~秋田県の平地は、散り桜となっていたため、北を目指した。

 陸奥の桜で目に付くのは、やはり大山桜の濃い紅色である。枝垂れ櫻も秋田付近ではみかけたがあまり本数は多くないように感じた。それから、同じ染井吉野なのに、紅色が濃く感じたのは、寒い地域のゆえなのだろうか。後半は、雨によりほとんどの桜が散ってしまったようだ。

 自分なりに見えた陸奥の桜たち ・・・・・ やはり信州の桜とは違っていた。