飯田お練り祭りと今年初めての桜撮影
3月25日(金)~3日間は飯田お練り祭りが行われた。7年目に一度行われるこの祭りは、南信州の伝統と文化を集結させたようなお祭りである。
25日朝、祭り撮影のため飯田へ出かけた。途中駒ケ根市で快晴の空にまばゆいばかり中央アルプスの峰々と、桜の対比が素晴らしい場所があったので撮影をした。これが2016年度初めての桜撮影となった。
お練り祭りは、25日と26日の二日間、大名行列・東野大獅子の雄姿や各地の獅子の姿を終日撮影をおこなったが1日歩いても平気だった6年前に比べてつくづく体力が落ちていることを痛感した二日間でもあった。温泉に浸かりケアをしたつもりであったが、腰にダメージを負って帰宅した。つくづく写真は体力が必要なこと、そして集中力が必要なことを感じて帰宅した。今週はもう諏訪の御柱の山出しが始まるので早く体調を戻さないといけない・・・・・・・