慣らし保育スタート。
いろんなことが不安で昨日はなんだかすぐにでも泣けそうだったけどなんとか終わりました今日は 慣らし保育初日でした。頑張ったね~(ToT)またね、バイバイなんて優雅なお別れは 無くて(うえふたりは あったんだけど…)いつの間にかママいなくなるパターン。先生が、そゆ雰囲気だったからそうするべきなのかな、と…。やっぱり泣いたけど、周りをよく見たりして泣かないときもあったらしくてほんとによく頑張りました。とりあえず初日 一時間。明日は 二時間いられるように(今日と明日は10:30まで)8:30には行かないとなー。帰宅してからは、抱っこで少し寝て お昼もいちお食べて昼寝を二時間くらい。姉兄のお迎えの時間に なっちゃったから無理矢理起こしたけどそれがなければ多分もっと寝たと思う。そりゃ疲れたよね(ToT)少しでも離れると泣いていつもにましてべったりだったな。えらい えらい。頑張ってくれて ありがとう。次女の頑張る姿をみて私も頑張らなきゃ、と思えました。私ががんばらないで どーする!!少しずつ 仕事の準備しないとな…荷物とか 制服とか…引っ越しまで あと1年。悔いのない 生活しないとな。最近、急に 自分でスプーン持って自分で食べたがるようになって。成長だなぁ!こゆ時期に、どうやって練習したか全然覚えてない…どんなスプーン使ったか、とか…多分 捨ててはないからこのピンクのスプーン使ったと思うんだけどどうだったかなー。リッチェル Richell トライシリーズ ND にぎにぎスプーン・フォーク(ケース付)648円Amazonこのシリーズだわ!!Amazonで 物色しようかな 新しいの。もう少ししないと、エジソンのスプーンはまだ デカイ気がするしなぁ。でも、エジソンのスプーン&フォークはみんな愛用したからな! いまも!KJC エジソン エジソンのフォーク&スプーン ケース付 グレープ・トマト (1.5歳から対象) じょうずに食べられる工夫がいっぱい1,080円Amazon色が 何種類かあるのも 良いね!明日は バナナに挑戦しよう。なぜか、バナナずっと 食べてなくて!こども園 バナナ率高いから食べられないとね…そういえば この前全卵チャレンジして、(うどんに入れたんだけど)吐いた(ToT)食べた数時間後に ドバーっといきなり。蕁麻疹とか、口が赤くなる、とかはなかったと思うんだけどおそらく、食べさせた量の問題で…初めてにしては 多かったのかな卵黄は 初めてじゃなかったんだけど多かったんだろな。数日あけて 減らして食べさせたら大丈夫だった。また様子見しよう。気をつけないとな。全卵こえー(ToT)調子が良いと、 4歩くらい歩くかな。ユニクロのヒートテック長袖着せたら汗かいちゃってヒートテックすごいね!だから明日は 半袖にしまーす。慣らし保育頑張らなきゃ。