調布北口天神通り・あの店の伝統を受け継ぐ今川焼あずきや安堂
当店は、テイクアウト商品を取り扱っております!

●あずきや安堂の安藤へのお問い合わせお問い合わせは、こちらよりどうぞ!


●あずきや安堂について調布駅南口の名店みやこ焼のスタッフがはじめたお店です。
・住所:調布市布田1-36-10(調布駅北口天神通り)    
京王線調布駅からあずきや安堂へのアクセス方法
・電話:042-455-1221
・営業時間:
コロナ禍において、20時半閉店を平日、土日も18時半閉店とします。

・定休日:なし(年数日休みいただきます)。


●メディア掲載 ・読売新聞の「かき氷の名店」として、取り上げて頂きました。→詳細記事はこちら
・TBS「はなまるマーケット」でかき氷の達人が美味しいお店として取材されました!→詳細記事はこちら
・TBS「空飛ぶ広報室」撮影で使われました!→詳細記事はこちら
・国民的放送局のドラマの小道具で使われました!→詳細記事はこちら
・テレビ東京「マイライク」の取材うけました!→詳細記事はこちら

■ただいま、ご提供中の今川焼■ ご提供中の今川焼は、次の通りとなっております!
・あずき/クリーム/白あん/うぐいすあん 
・クリームチーズあずき 
期間限定のお焼き(10月ごろまでお休み予定)
・かぼちゃあん (10月)
・さつまいもあん (12月)
・栗あずき (1月)
・ちょこらくれーむ (1-2月)
・さくらもちあん (2-3月)
その他、気まぐれの今川焼は、メールもしくは、lineで告知
ブログの情報が遅いときがございますので、正式情報はメール/電話にてお問い合わせください。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

本日8日の営業について

本日9/8の営業について

あずきや安堂 10時半から18時閉店
甘味an&  12時から19時閉店

とします。

9月のかき氷メニュー

9月になりましたが、、、まだまだ暑い日続きますね。

今川焼きは9月後半から本格的にスタートします。

今日はかき氷のお知らせです。

シンプルイズザベストな氷。

これ食べてって!

和三盆とすだちだけで作っています!

(同じメニューを

甘味あんあんどにも後日提供予定です)

サクッと氷はあずきや安堂でぜひ!


プラムみるくとチョコミント

調布天神通りのあずきや安堂です。


暑い日続いてますね。

あずきや安堂もあずき煮したり焼き台あると死ぬほど暑いですね。


プラムみるくとチョコミントを本日5日からご提供しております。


いずれも期間限定ですのでお早めにどうぞ!






七夕祭り

あずきや安堂です


先日の日曜日になりますが、布多天神社で七夕祭りありました。


初めてお手伝いに参加したのですがとても賑わっていていました。昨年よりも多くの人の来社があったようです。


神社だけでなく、あずきや安堂も甘味あんあんども忙しくさせていただきました。


お祭りの中心となった神社の方や商店街の会長ファミリー(会社の方)あってのイベントだなということ味わうことできました。















夏の短期アルバイト募集のお知らせ

調布天神通のあずきや安堂です。 

今日は、お店のお知らせです。 

 

夏期の繁忙期をまもなく迎えるにあたり、夏の短期アルバイト募集します!

 

7月半ばから、9月末まで、週3〜4日以上入ってくださる方を、募集しています。 

※お盆期間は、お休みされると採用難しいです。

短期アルバイトなので、いっぱい入れる方のみ採用します。

1日4時間くらいです。(細かい時間数に関しては、面接時伺います)

また、長期アルバイトご希望の方は、面接時ご相談ください。

 

お仕事内容は、レジ中心。運がよければ、かき氷作ることも。

経験は一切問いませんので、飲食店でのお仕事が初めての方も、ぜひご応募ください。

 

仕事は、一から丁寧に指導します。厳しく、優しく指導してきております。

作るだけではなくて、接客もありますので、明るく元気で前向きな性格の方、人と接するのが好きな方、大歓迎です。 

挨拶や社会にでるまでのルールなどしっかり指導していますので、最初は厳しく感じられるかと思います。

 

ーー以下は、おととしの先輩の声になりますが、参考になりますのでお読みください。(年齢も当時)ーー

実際に現在勤務している先輩の声をまとめてみました。

「あずきやで働いていて楽しいこと、いいこと教えてください。
新規にアルバイトする学生さんにオススメしたいとどういうところですか?」


◆りおちゃん・大学1年生・勤続年数4年目(現在も在籍)

みんなと距離が近くて、楽しく働けるということ。それと同時に責任感や社会でのマナーをきちんと教えて貰えるところ。かき氷を作ったりや今川焼きを焼いたりと、経験したことないことが働いているうちにできるようになるところが楽しいです!


◆はるかちゃん・大学1年生・勤続年数3年目(現在も在籍)

未経験でも1から教えてもらい、接客と調理が両方できるようになるところ。シフトが2週間ごとだから予定が組みやすいところ。

 

◆ゆうきちゃん・大学4年生・勤続年数4年目(現在、卒業)

学生バイトで経験がなくても大丈夫で、簡単なことから覚えさせてもらえて段階的にやれることがふえるところ、
接客面ではお客さんも穏やかなひとばかりなので初めての方でもやりやすいところ
シフト面では要望が言いやすく都合が効くので学生は働きやすい!

 

 

ご応募は、お電話 042-455-1221でお願いいたします。(担当アンドウ)

 

 

image

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>