ケニーは現在
中型犬2頭と一緒に生活しています
基本的にさんぽは別な事が多いかな

さすがに歩く距離が違うしな〜
っていうのもありますが、
平日も、たまにウチの子ラナと。
週末はよくサンニンみんなで行くんですよ

ケニーはちょっとクセありでして笑
さんぽの気配が分かると
「オレ行かないよ」
と構え始める
(この時安易に抱き上げようとすると恐らくお口がでます笑)
でもリビング柵を越え玄関のところまで行くと
ちょっと緊張しながらも
ハーネスをつけやすいよう首を前に出してくれるのです
(本来ハーネス等の脱着はリビングでお願いしていますので、玄関にもゲートを設置している仮家でも毎回十二分に注意しています)
毎度毎度、
悟られないよう玄関に誘導しているのだけど
勘がいいのですぐに察知し、ソファーに籠城
なにげに手間がかかりますが(笑)
いざ行き始めたら1時間以上でも一緒に歩けるようになったから、ずいぶん成長したな〜と嬉しくもあり
いまだに他犬が好きとかではありませんが
犬社会の社会性スペシャリストのラナとみぅちゃん
と共に暮らすようになってから、
少しずつ空気を読むのを学んでいるような気がしますね
苦手な事柄があっても
【折り合いをつけながら乗り越えていくチカラ】
これを、ケニーに
身に着けさせてやれてきているように感じるのです
✨
中型女子チームに囲まれながら
よく頑張ってるよ!ケニー
OHANAの預かりっ子
みぅちゃんが、とても穏やかで優しいので
ケニーも予想よりアタフタしなかったもんね
みぅちゃんも、毎日のさんぽの中で
苦手を克服しようとコツコツ頑張ってるもんね
前回の譲渡会でアグリを応援下さっている
ご来場者さまから、あずきにと
素敵なプレゼントを貰いました✨
とっても嬉しくて、帰宅後すぐに報告を
優しいお気持ち
本当にありがとうございました〜✨













