前回の記事です✳


いーちゃん大学生になりました。

トイレとお風呂にこもらなくなりました。(お風呂はそこそこ長いけど)


だだ、頑張って朝起きてるんですけど

気づいたら二度寝とか、三度寝とか、やらかします魂が抜ける

ようやく起きてもスローないーちゃん、身支度にも時間がかかります。

いーちゃんは時間の感覚が鈍いです。時間を計算して動くことができません。ママが時々声をかけますが、わかってる『つもり』大丈夫な『つもり』で動いて間に合いません。

何度言ってもバスの時間ギリギリに家を出ます。

バス停、おうちの目の前なんですけど…乗れませんダウン

大事な試験の日でもやります。ママはまだ時々運転手させられますチュー


スケジュールも忘れます。レポートの提出期限を過ぎてから思い出します。


入学してから半年、いろいろやらかしたみたいです。

ある時いーちゃんは、授業のレポートに自分が発達障がいであることを書きました。それを担当の先生が目にしたらしく、大学のほうから

『申請してくれれば、いろいろ支援ができるよ』

と声をかけていただきました。


診断書を提出し、面談を経て、後期の授業からは支援をお願いできることになりました。


いーちゃんの場合は、遅刻を大目に見てもらえたり、レポートの提出期限を過ぎても受け付けてもらえたりします。授業を組む時も、一緒にチェックしてもらえます。これ助かりました。単位の計算が複雑で、いーちゃんひとりに任せていたらうっかり進級できなくなりそうで……ガーン


そんなこんなで、いーちゃんはいろんな人に助けていただきながら、なんとか大学生をやっています。

現在、2年生。

3年生になれるかどうか、単位が崖っぷちらしいです……魂が抜ける

留年したら追加の授業料は払いませんよ。と言ってありますが、どうなることやら………

もうね、騒いだところでなるようにしかならないからね。ママもだいぶ鍛えられました(笑)


こんないーちゃんですが、アルバイトもしています。いーちゃんが問題児なのもわかったうえで、縁あってお誘いいただきました。いーちゃんに向いていたようで、こちらは遅刻せず、やらかしもなく続いています✨将来そちら方面に就職できたらいいなぁ…と思っています。


アルバイト代で、今年の母の日とママのお誕生日にはプレゼントをくれました照れ嬉しかったなぁ


二十歳になったので、時々お酒も付き合ってくれます。限界まで飲んだことはないからわからないけど、いーちゃんはママに似てお酒強そうです爆笑


まだまだ目も手もかけないといけない、なかなかめんどくさいいーちゃんだけど、これからもずっとママの宝物です✨


あの時転院しなかったら、絶対今のいーちゃんはいなかったと思います。病院遠くて通うのは大変だけど、今の主治医の先生と臨床心理士さんには感謝の気持ちでいっぱいです。