にんにくの植え付け | さくらんぼに釣られて来てしもた…ヨーコのブログ 

さくらんぼに釣られて来てしもた…ヨーコのブログ 

****************************
山形にいる関西人のおばちゃんですねん。
サクランボ農家なのにフルーツアレルギーになってもーてん。
フルーツを食べるとクチがピリピリせーへん?
タラコ唇になれへん?
私なるんよ・・・。

今日も田んぼでミジンコ獲り。

 

いつもよりたくさんこの網じゃくしですくって2容器分をがっつり全部メダカ水槽へ。

 

生餌なのでたくさん入れ過ぎて食べ残っても、生きて水槽内を動きまくってるだけなので、水質悪化はしないし、次の日の餌になるし、運が良く生き残れば、増えてくれる。

 

たくさん食べさせて冬を越せる体にしたいし、サタンを紅白ぐらいの大きさに早く成長させたいんよね。

 

冬まで田んぼにミジンコがわき続ける間は、ミジンコ獲りが日課になるなぁ。

 

 

今日は午後から雨予報。

 

ニンニクの植え付けをしたいやろから、今日は草抜いて耕そうと相方が言ってくれた。

 

昨日、残してたニンニクを全部外して、種ニンニクと食べる用に分けてくれてたんよ。

 

食べる方は全部皮むいてくれて、私はそれを洗って冷凍保存しただけ。

 

気になってたことが進んだ。


 

その種ニンニクを植えるとこが、草ボーボーだったので、2人で1時間ほど草抜きして、きれいになったとこを耕す相方。

 

 

ニンニクだけやなく、青菜(せいさい)を植える畝も必要。

 

 

種ニンニクは大き目のを選った。

 

これ焼いて食べたら美味しいやろなーっていうもったいないぐらいええニンニクやけど、次の年も大きいニンニクを作るためにはしかたがない。

 

 

雨降るまでに完了。

 

ちょうどいいタイミングで植え付けできた。

 

 

ハウスの土が乾ききってるから、なんぼ上から水やりにしてもすぐ乾く。

 

芽が出ても成長が遅いし、バラつきがある。

 

 

いったんしっかりと水入れして畝全体に水分含ませないと、いつまでたっても同じ状態やから、畝と畝の間にたっぷりと井戸水を流し込んでもろた。

 

とーぶんここはぬかるんで歩けないけど、水をやる必要なくなったから数日放置できる。

 

 

こーすると、今度は雑草が全体に生えまくるから、大変なんやけどね。

 

早めに畝の間をもらったもみ殻を敷きつめないと。