いろいろあった週 | ビットイーン ザ コモンから・・・。ロンドン気まぐれ便り

ビットイーン ザ コモンから・・・。ロンドン気まぐれ便り

テームズ河の南、2つのコモンの谷間で起こる日常ドタバタ劇と毎日発見するアズキ(ワイアーヘアードダックス)の魅力に夢中です。

ご無沙汰してしまいました。

{6EB8CF4F-71D6-460E-AE24-C241FB7F9CF2:01}

月曜日にアズキの獣医さんに行ってきました。気になるメモを発見して気になったので説明を聞きにいつも行く支店の方ではなく、本店の方まで。
まぁ結局は私の心配すぎで結果オーライでした照れ

その時に来ていたロングのダックスちゃん。かなり年取ってるかなと思ったら12才で、かなーり超えてて(12キロ笑い泣き)
7才の時にヘルニアの手術をして歩けるようにはなったのですが、運動があまり出来ない、年とともにうちのアズキもそうですが、食べ物の執着がはげしくなってウシシ
太る一方だそうでアセアセ

飼い主さんは明るいアメリカ人でした。
アメリカではスタンダードとミニチュアダックスの間にウィニー?とかいう種類があるそうで?ここ(イギリス)ではいないと言ってましたけど本当なのか?
その子がその種類だと言ってました。

人間大好きで、ワンコ嫌いな子でした汗

獣医さんの後は北ロンドンの会計士の所へ行く前にお散歩。

{DE2C3620-09A4-4DE1-A320-E3577C8ABF6F:01}

{67F1FEF3-E7CF-4F3C-9DBC-175DDD0FA5FD:01}

{CAB64307-E3E7-41D6-9A7D-012ACC139FFA:01}

初めて行った通りかかった公園。
ドッグエクササイズエリアがあったのですが、とっても小さいコには入れない雰囲気ガーンでした。

やっぱりアズキはいつものコモンがいいねおねがい
{E24C896D-97DE-4AE1-83BF-BE084708F434:01}

北ロンドンへ行く時に通る道路が行きも帰りもウエンブリースタージアムのアーチが見えるのですが、そのアーチがフランスのトリコロールカラーにイルミネートされててとーっても綺麗でしたフランス

{60053276-E6D2-4A9A-B865-55CA94476D28:01}

家の近所の池にカモメが一列に並んでるのを見て仲良くすることって大事なことだなぁって教えてもらったような気がします。

{F9C1BA11-B080-4099-837C-DAC4F1A5B90D:01}