の後は

「蓮如の滝」

浄土真宗中興の祖といわれる蓮如上人が、

1475年越前吉崎より小浜を経て

美山町内久保にたどり着き、この滝を絶賛したのでそれ以来、蓮如の滝と呼ばれています





高さ68mなんですけど
少し離れた所から見たので
上の方はよく見えなかった



川沿いに橋が何個かあって
その中の2つに寄ってみましたニコニコ

鮮やかな赤の「小野橋」




見下ろした水も綺麗だった



ブルーの「音海橋」

橋巡りも良いなー



「石田家住宅」

江戸時代初期の慶安3年(1650年)に建てられた

日本最古の農家として昭和47年5月に

国の重要文化財の指定を受けてます





中に入ってみました
台所・納戸・座敷
縁側から茅葺き屋根も見ることが出来ます
貴重なものが見れました



デザートは
「道の駅ふれあい広場」の

「美山のめぐみ牛乳工房」
美山牛乳を使ったスイーツが食べれます




こんな、顔出しパネルも




ジェラート&ソフトのダブル
にしました
ジェラートは11種類から選べて悩む


ソフトが上に乗って
カップにジェラートが入ってます
私は丹波黒豆
ジェラートも美味しかったけど
この、ソフトが濃厚でめっちゃ美味しい🍦




帰りに、日本の城郭史で最後の建築物として知られてる
「園部城跡」

現在は京都府立園部高等学校の敷地となり、巽櫓、城門の櫓門(高校の校門)、番所、太鼓櫓(八木町の安楽寺に移築)など一部の建物が

現存しています





学校の敷地内なので外から




お土産は珍しいものをと思ったんですけど
絶対美味しい、定番の
「美山牛乳サブレ」に
ホロサクでしたスター




美山のマンホール
美山川を泳ぐ鮎のデザイン
鮎も有名で、6月1日から鮎釣りが
解禁になるそうです