へ行った時のお土産


四日市の慶応4年(1868年創業)
「太白永餅 金城軒」



置いてあるのは
「太白永餅」1種類のみ

厳選した国産のもち米と北海道産の小豆を使用し、一つひとつ手作りで1日約5,000枚を焼き上げてるそう 
枚で数えるんですね



袋もいい感じ



焦げ目がついた薄くて柔らかいお餅に
あっさりした餡
めちゃくちゃ美味しい
何個でも食べれそう




道の駅「津かわげ」

とらや本家の
「桐の花と観音さん」



カステラ生地で中は
こし餡と求肥
ふかふかのカステラ生地にあっさりの餡



日本三大観音
「津観音」では

4月下旬に桐の花が咲いて
「花桐祭り」が行われるそうです
桐の花って見たことがないかも


日本三大観音
他の2つは、浅草観音・大須観音だそう



ベビースターラーメンのおやつカンパニーの本社も津市にあるみたいで

ご当地ベビースターラーメン


三重限定の「伊勢うどん味」



これは、なかなかヒットの香ばしい味



津のご当地グルメ
「津ぎょうざ」


鍋に入り切らなくて
3個と2個に分けて揚げました

具がたっぷりでジューシー
まわりが、パリっとして
食べごたえもあってめちゃうまでしたビックリマーク