満願の湯さんに行ったお陰で、

私と夫は新年早々
百観音巡りの結願寺である
水潜寺様にお詣りする事が
出来ました❤おねがい


一昨年私は
菅谷館跡や大蔵館跡を
訪れた事から
秩父三十四観音巡礼を
発願しました。

昨年はまず
今まで何度も訪れている
慈眼寺様に
参詣したのですが、

その後母の事があり、
全く札所巡りが
出来ていませんでした。


1月7日の早朝、

私は母の所へ行く前に
浅草寺様にお詣りして、

どうか母の苦しみや
痛みがなくなり、
安らかに旅立てますようにと
観音様にお祈りしていました。


この日ご縁があって
夫と水潜寺様に
お詣り出来たのは、

いつでもまた来なさいと
観音様から
おっしゃって頂けたように
私には感じられて、

とても嬉しかったですえーん


元々の参道は
とても細く、

車は入る事は
出来ません。


横に広い駐車場があるので
そこに停めました。



百もの観音様を巡るのは
大変な業です。


最後の最後にまた
水潜寺様に辿り着いて
この参道を歩く時は、

どんなに感激でいっぱいに
なるだろうかと
思いました照れ





坂道を歩いていくと
さらに細い坂道が
現れました。


夫が
「こっちに行こう。」と
言ったので、
さらに細い道の方を
歩いて行きました。





細い道の方が
まっすぐ本堂に
続いているようです。



横は崖になっていて
ガードレールはありませんから、
雪の日などは
細い道は歩かない方が
良さそうですアセアセ


しばらく上ると
崖は低くなり、
近づいて来たな…と
思いました。



石段の横にも
さらに細い道が奥まで
続いていて、

この道を通って
巡礼するのだと
思いました。



本堂の中は
撮影禁止です。


天井だけ撮影しました。





格子の奥は
昼でも暗く
よく見えないので、

一生懸命目を凝らしながら
ご挨拶しました。



また必ず
結願の時に
お詣りします❗️おねがい



奥の院は竹垣があり
立入禁止でした。



長命水が
奥の院から引かれていたので
いただきました。



奥の院の入口には
不動明王様が
いらっしゃいました。



この地図は次回
役に立つな〜と思い
撮影しました🎵ニコニコ



結願していないけれど
また必ず参りますと
ご挨拶いたしました。



ご神仏にお参りして
素直に心の内を
お話していると、

心の迷いや曇りが晴れて
すうっと楽になり、

心が軽く
明るくなります照れ


私はこの時
昨年からずっとずっと
色んな事を
頑張り続けていて
本当に疲れていて、

最期の時を迎える母を
ただ見守る事しか
出来ない自分が
苦しくて辛くて
たまらなかったのです。


この時は
まさかこの3日後に
母が亡くなるなんて
思っていませんでしたが、

心を強くもって
母が少しでも安らかに
幸せな気持ちで逝けるよう
ずっとそばにいて
見送ってあげようと、

あらためて勇気が
湧いてきましたプンプン



わ〜、
熊さんが出るんですね❗️ガーン


もしかすると巡礼は
熊さんと会わない
冬がいいのでしょうか?くま



ここでおろうを捧げて祈ると
百観音様のお砂踏みが
出来るようです❤おねがい



夫が、
お砂踏みをしている所を
撮影してくれました🎵





満願の湯さんに
夫と行ったお陰で、

百観音様の結願寺である
水潜寺様に立ち寄れて
お力をいただけた事に、

心から
感謝いたします。