雑司が谷七福神めぐりの
6箇所目は、

寿老人のかわりに
吉祥天様が祀られている
清土鬼子母神様です。


この地から
今の雑司が谷鬼子母神にある
鬼子母神像が
発掘されたそうです❗びっくり



清土鬼子母神様の雰囲気は
独特で、

私はこの場所が
一番の聖地ではないかと
感じました。


もう巡ってしまったので
遅いけれど、

本来の巡る順番は
清土鬼子母神様を
最後にするのが
正解だと思いました。





最後にお詣りしたのは
大鳥神社様にある
恵比寿様です。






ずっとお寺を巡った後の
神社だったので、

お寺とは雰囲気が
全然違うことが
わかりやすかったです。


雑司が谷鬼子母神めぐりは
2時間くらいで
巡り終える事が
出来ました❗爆笑


雑司が谷を巡ることで
雑司が谷がとても素敵で
気の良い土地である事が
実感出来ました。


色紙にスタンプを7つ
押す事も出来て
嬉しかったです🎵おねがい


雑司が谷七福神めぐりを
無事達成出来ました事に
感謝いたします。