前回のブログもそうですが
今回のブログも
上に貼ったリブログを
お読み下さいますと、

喪服について
私が色々苦労した事が
おわかりいただけるかと
思います。ニコニコアセアセ


10年近く前になりますが
妹の前の夫の葬儀で
私が譲られる筈の喪服が
カビだらけシミだらけなのが
発覚した機会に、

これまでは
母が預かっていた喪服を
私はすべて引き取りました。


その時譲られた
喪服用の草履には
まだ一度も足を入れた事が
なかったので、

「まさかな…」と思いつつ
念の為履いてみると、

なんと、
鼻緒がネチネチして
履けませんでした〜❗笑い泣き


神田胡蝶さんの
素敵な草履だったのに
長い長い年月で
鼻緒が劣化していたのです。笑い泣き


私は慌ててアマゾンさんで
草履を買い直しました。


妹と姪っ子の喪服の草履は
大丈夫だろうかと思い
妹に確認してもらうと、
妹と姪っ子の草履は
幸い大丈夫でした。

神田胡蝶さんは
草履とバッグの有名店で
老舗だし、

台はなんともなかったので
もったいなかったけれど
すげ替える時間と手間は
もうなくて、

喪服用の草履が
家に何足もあっても
仕方ないので
母のものだった草履は
綺麗な袋にくるんで
処分しました。


母が何度も
履いたのであろう草履を
処分する時は、

母がまだ生きていたので
悲しかったです。悲しい


上の草履を購入した理由は
アマゾンのおすすめに
一番上に出て来たことと、

草履を取り違えない為の
クリップが
ついていることです。


草履は注文した翌日に
我が家に届きました。


おそらく喪主の私しか
着物を着ないのだから
目印用のクリップは
いらなかったな…と
届いてから
フッと思いました。


私のふるさとのお葬式は
本来は親族の女性は
全員着物のはずなのですが、

近年は高齢化と
着付け出来る人が
身内にいなくなって来たので
洋服が増えてきています。


妹にどうするか尋ねると
着物に全く興味のない妹は
「着るわけないじゃん❗
第一自分で
着られないし。」という
返事でした。真顔


まぁ、
着物の方が暖かいし
喪主の私はとにかく
着物にします。


皆様もこの機会に
式服と草履の点検を
なさって下さいませ。アセアセ


私は後で
絽の喪服の長襦袢も
丈を直します。