仕事から帰宅して
夕食を作って食べた後、
家のベランダから
夫と一緒に
ふたご座流星群を見ました。
寒かったけれど
東の空を眺めていたら
スッ、スーッと
いくつもの流れ星が
まるで線香花火みたいに
火花みたいに、
あっと言う間に
流れていきました❗


素敵…❤
松茸尽くしを堪能しに
今年の秋に
長野へ旅行した時は、
まるで無数の海の砂が
びっしりと空に撒かれて
一面に光っているような
素晴らしい星空でしたが、
街灯が並んでいて
星があまり見えないと思っていた
明るい都会の空でも、
ずっと空を見つめていると
不思議なことに
段々目が馴れてくるのか、
細かい小さな星々が
急に見えるようになったので
驚きました。
たとえ目には見えなくても
確かにそこには
星があって、
地球にいる私達の事を
いつでも照らしてくれて
いるんだと、
感じる事が出来ました。
2年前のあの日、
母はきっと
妹のそばに行けるのが
ホッとして
嬉しくて、
だけど
ログハウスを出て
ふるさとを離れるのは
悲しくて、
私は母が快諾してくれて
ホッとして嬉しくて、
だけどふるさとが
なくなってしまうようで
悲しかったです。
あれから2年たって
こうして今
私も妹も母も
みな元気で幸せで
本当に良かったと、
おじいちゃん、
おばあちゃん、
パパ、
ありがとう❗と、
またたく星々と
輝くオリオンと
カストルとポルックスを
眺めながら、
私は感謝の祈りを
空に祈りました。