昨日母の家で
着物の仕分けをしたら、
祖母の羽織が
たくさん出てきました。


ちりめんの羽織
絽の羽織
ひとえの羽織
漆の羽織…
全部黒です。
全部無紋でした。


黒の羽織を着ると
普段着もなんとなく
落ち着いて見えるし、
何にでも合うし、
紋がなければ
どこにでも着ていけるし
要するに、
黒のジャケットか
カーディガンのような
便利なアイテム
だったようです。


色柄のある羽織も
ありましたが、
黒の羽織は
洋服にも合いそうなので
全部とっておく
事にしました。


母は着物を整理しながら
「これから都会で
生活するから、
着物を着てお出かけ
しようかしら❔」と
言っていました。


母と一緒に着物を着て
銀座にお買い物に
行きたいなぁ~と
またひとつ楽しみが
増えました。
❤️ラブ


早くコロナウィルスが
終息しますように。
おねがい