命名「あずき」 | ***AZUKI***

***AZUKI***

チワプーあずきの楽しい毎日

あずきには 顎の下からお腹にかけて 白い毛があります。











その毛を見ていて「ツキノワグマみたい・・・」って思ったので、そこから くまちゃんとか ベアとか ムーンとか・・・


月の女神を「ルナ」って言うのをみつけて


  「ルナってかわいい~ドキドキ


ちょっと、「ルナルナ」って携帯アプリのイメージがよぎったけど、「ま、いっか~♪かわいいし。」


って、命名。ひそかに「ルナ」って呼んで家に来るのを楽しみにしていました。



そして、運命のあの日。


単身赴任のパパを車で迎えに行っての帰り道。


車の中で「昨日ルナを見に行ったらね~・・・」って サラっと会話に名前を入れてみたら



 即反応  「なにそれ?!ルナぁ?」



えっあせる確かに相談せずに決めたけど、そんなに名付けに関わりたがるとは思ってなかったよ(>_<)



「うん音譜かわいいやろ音譜 るなぁ~ って呼ぶと優しい感じでしょ音譜


って明るく言ってみたら



「ルナとか子供の名前みたいで、るなちゃん!って呼んだら、よその子が振り向くよ?


 子供の名前みたいじゃなくて、濁点が付く名前がいい。」


って言われてしまいました汗


え~ ルナ は却下なの~ダウンダウン



それから1時間以上 濁点の付く名前のオンパレード。


いっぱい、いっぱい 変な名前が出ましたよ~


全く覚えていないけどにひひ


そして、パパが最終的に残した名前が・・・



      「おはぎ」




いやぁ~叫び


「だって、あの毛の感じが おはぎ を思い出すんだよね~音譜


って、ノリノリ音譜





            いやぁ~叫び絶対いやぁ~叫び




なら、あずきにして~あせる


あずきの方が女の子らしくて、名は体を表すって、小さく育つかもしれないから




             あずきにして~あせる




って、パパはしぶしぶだったけど、あずきに決定。







命名 あずき




***AZUKI***







名は体を表す。


体重1.7キロ。小さめに育ってます。


でも、まさか、こんな色になっていくとはね・・・