たっぷりきのこのクリームフェットチーネ。 | あっちゃん。のブログ

あっちゃん。のブログ

相方さんとタレ目の凛との日々をつらつらと♪






こんにちは。頂いた生クリームを使って第2弾のパスタをご紹介します♪♪













{7A8579FB-D1D8-4823-A17D-C742BC8DAB06:01}




たっぷりときのこを入れてクリームパスタ。


このクリーム系のものを作ると季節が秋になってきたなぁ……って感じます。


イタリアでは10月頃ポルチーニ茸祭りがあって、前回行きそびれてるから次に行くときは必ずそのお祭りに参加したいなぁ♪♪




って事で今回のクリームパスタにも乾燥ポルチーニ茸をいれ………








なかったぁ!!!!




前回使い切ったんやったぁ!!!!(ちょっとショック)







また従姉妹に送ってもらわなきゃ…送ってくれるかなぁ??




コンソメで作ります♪♪









作り方      1人分

フェットチーネ       生麺       1袋
きのこ           しめじと舞茸  半袋
パンツェッタ            5~10グラムくらい ベーコンでもok!                
明治十勝フレッシュ100       半分
白ワイン                 50cc
ブラックペッパー     パラパラ
ニンニク              みじん切りを半分
オリーブオイル        大さじ1
コンソメ               小さじ1
塩                         ひとつまみ

フライパンにオリーブオイルをいれてニンニクと
パンツェッタをいれて炒め、風味を出します


この間に別の鍋に麺を茹でるお湯を沸かしておきましょう






{6D24FF8C-D612-43D9-8FAD-377B0325023F:01}




少しカリカリになったら……




{85A8F0AA-D424-4559-926C-8FF2E5F6D3C1:01}


ほぐしたきのこを入れて少ししんなりするまで炒めます

{4CAC19A9-9263-4AFB-9319-70660EF7CD07:01}





しんなりしたら、白ワインを入れて、シュワ~っとアルコールが飛んだら生クリームを投入!



{1A73DBBA-802A-44E8-8B4F-E062199B4593:01}


コンソメと塩、ブラックペッパーで味を見て



{B18956C6-8010-4D5B-A2C5-A04B01B63419:01}




ここで麺をゆでます。


麺はこちらも頂いた生麺です






{15C838BE-E40B-4A28-ACB6-FFC824F6808E:01}


フェットチーネを使います



麺が茹で上がったらフライパンにいれて和えましょう






{00E15318-ABC8-4640-8531-606E952CEFBB:01}





あとはお皿に盛り付けていただきまーす♪♪



生麺の食感ときのこの食感がクリームパスタに合う!


白ワインと一緒に♪♪♪も良いですねぇ……







{20F1DEF3-FE55-4808-A85E-74E350D5FBDD:01}






このクリームの絡まった舞茸の所とかを見てるだけでお腹が空いてきました……えへへ♪♪













さて夜ごはんの用意だ♪♪♪