ブログ

ブログ

ブログの説明

Amebaでブログを始めよう!
前々から気になってたいた布ナプキン。


次生理がきたら始めてみようかと思っていた矢先、突然必要性が出て急遽デビューすることになった。


私はこれまで生理に関しては特別何のトラブルもなかった。

でもできるだけロハスな生活がしたいと思っていたのでやはり布ナプキンにしてみようかと思っていたが、洗う手間、続けられるか心配…と何かとマイナス要素の方が大きく手を出せないでいた。


産後、悪露があるため一ヶ月程ナプキンをすることになるが、三週間目にしてかぶれが生じてきたのだ。

量は減ってきたので普通の使い捨てナプキンで、肌に優しいとうたっているものも使ってみたがどうもダメで、これは布にするしかないと思い、布ナプキンを扱っているサロンに出向いた。

布ナプキンって色々な会社からそれぞれ個性を持ったナプキンが出ていて、正直何を使っていいのかわからなかったが、経験豊富な店主の説明を受け、そこで扱っているものを購入して使ってみることに。


{FDE1FFC3-827C-498E-BED0-5C45DE2A57D1:01}

ジュランジェというところの布ナプキン。

ネル生地ってとても気持ちが良い!

漏れないようにと、清潔な面を当てられるようにネル生地のハンカチのようなものを買い、当てる面を変えながら使用していた。

かぶれはすぐおさまり、少し厚さがある分ごわつきがあったが、それは安心でもあった。

悪露はその後どんどん量が減り、産後ちょうど一ヶ月で終了!

殆どの人が一ヶ月検診でもまだ悪露があると言われていたから、布のおかげなのか想像より早く終わることができてよかった!


そんな形で突然布ナプキンデビューとなり、快適で、洗濯も苦にならないので続けられると自分の中で確信。

お手入れのための容器はこれに。

{E42ECD35-0BD9-459F-AEFF-937786AF2EF6:01}

野田琺瑯の容器。

蓋がしっかりつくタイプだと子供にイタズラされにくいし、このまま煮沸消毒もできるように直火対応なのでこれに。
Amazonで1900円くらいだったからお手頃~!


赤ちゃんのうんち汚れもセスキ炭酸ソーダを使用しているし、布ナプキンのお手入れにも欠かせないので、セスキ炭酸ソーダをキロ買い!

あと酸素系の粉末の漂白剤も。


私はこのような体や環境に優しい、俗に言う「自然派」な生活は自分の中でかなり満足感を得られる。

あー、いいことしてるな~


みたいな。

自己満だけどそれでいいのだ。



ライナーも布にしようと、ネットで注文。

届くのがとても楽しみ♪

入院生活中は割と体も動き、縫合した傷も殆ど痛むことはなかった。

面会時間には毎日長女が顔を出し、病院でやりたい放題やって帰り、家族が来て色々話ができたので、寂しくなく過ごせた。

長女を出産したときは、産後ブルーみたいのがあった。夜病室で一人泣いた日が二日程あったが、今回はそのような気持ちになることもなく明るく、快適に過ごせた。

日頃せわしない長女と一緒にいたので、なかなか寝たい時に眠れなかったから入院中は逆にたくさん寝られたし、ゆっくり食事できたし、ここ最近では一番のんびりできた時間だった。
2~3時間おきの授乳ももはや苦ではないのだ。
この時期一番寝てくれる赤ちゃんのお世話は私にとっては大変ではなかったし、むしろ癒しの時間でもあった。

新生児、やっぱりかわいくて癒される~~!

入院してからの3日間、一番辛かったのは後陣痛だった。

夜中寝ている時じわじわとやってきて、その度に眠気が覚め、変な汗が出る程だった。

昼間は色々やることで気が紛れているが、夜中はじーっと寝ている状態が多いから痛みをより感じやすい。

看護師から2回程痛み止めのロキソニンをもらい、痛みで眠れない時、服用した。

極力飲みたくなかったから昼間はなんとか我慢した。

子宮が戻ってる証拠。仕方ない!と思って乗り越えたー!

4日目以降は激痛は感じなくなり、薬を飲む程ではなくなっていた。


もう一つ辛かったこと、それは

ムクミ。


長女の時は妊娠10ヶ月の臨月に入った頃急にむくみ、朝起きると手が痛かった経験をしたが、今回は妊娠期間のむくみはなく、何て健康的な体だ!と自画自賛していたが、産後いっきにきた。

脚と手がむくみ、日に日に痛みを増した。
血圧を測る度、手が痛み、脚もむくんで病院から弾性ストッキングをかりて、更にカッサでマッサージをしてなんとか過ごしていた。

産後のむくみがあまりにも酷い場合は漢方薬を処方するらしいが、そこまででもない。我慢できなくはないむくみだったから

あー辛いな~

と言いつつも、時間が解決してくれると信じ時が経つのを待った。

退院後も塩分控え目を言われた。
まあ、元々薄味派だから(長女の薄味の食事を私も摂っていたくらい!)そこまで注意はしなかったけど。


今回は産後の苦痛をまとめてみました。
5月10日、10時52分に元気で声の大きい女の子が誕生してくれました!


今回のお産は二人目ということもあり、やはりスピード出産となりました。


朝8時頃、長女の朝ごはんを準備してる頃痛みがやってきました。

お腹、腰周りがズンズンする~~~


ズンズンが起きてうずくまってると、娘は、

「赤ちゃん!赤ちゃん!」

と叫ぶ!

赤ちゃんが降りてくるのがわかるのか、私は何も言ってないのに赤ちゃんと叫ぶ娘に驚きました。


2~3回程ズンズンが来た。


なんとなく間隔がせまいなと感じ、陣痛アプリを起動してみる。


アプリを起動して2回目を計っていたら、破水‼︎


破水パターンは初!

テンパる私!


母に破水したと叫んで病院へ電話した。
主人にも連絡。


その時点で9時。


入院の準備と、出かける支度、娘の保育園の準備と色々追われながらも陣痛がやってくる。


忘れていた陣痛の感覚を思い出す。


あー、一人目の時もこんな感じだったっけ。

しかも今回は破水しているから陣痛がくると下から液体が出ている感じもある。


痛くなる度母に腰をさすってもらう。



この日は土曜日だったから、急遽保育園に行くことにして、娘を保育園へ送る。


次いで病院へ向かい、到着したのは10時を過ぎていたと思う。


すぐに内診をして、そのとき既に子宮口は8cmも開いていた。


多分陣痛の間隔も3分おきくらいになっていたんだと思う。


エコーで確認して、陣痛室をスルーしてすぐに分娩台へと進む。


分娩台の上で数回の陣痛の後、お尻に違和感が来始め、2回程力んで、力を抜いているうちに娘は元気な産声とともに生まれて来てくれました。


なんだかあっという間すぎて感覚がない。


一回目のお産とは全然違うんだと痛感。

病院に到着してから一時間も経たないうちに出産を終えた。

陣痛が始まってから3時間弱。


心配していた出血量も殆どない。


産道が出来上がっているから赤ちゃんの顔色もよく、生まれてすぐに泣いてくれた。



今回バースプランを何も伝えていなかったからか、立会いなしでの出産となったのでそれが少しさみしかった。

やはり主人か母に立ち会ってもらった方が出産状況を把握しやすい。


生まれてから母が主人に連絡をしたら、あまりのお産の速さに驚いていたそう。


赤ちゃんは2550g。

一人目より少し軽い。

顔つきははっきりしていて長女よりもべっぴんさんになりそうな感じです。笑

右頬にえくぼができるのを発見し、えくぼって生まれ持ってできる場合もあるんだとちょっと驚き。


指も長く、膝下が長いので、あぁ、まさに現代の赤ちゃんはこうなのか~と感心していた。


産後点滴をしながら、分娩台で休息。その横で赤ちゃんがベッドで横になっている。


母に写真撮影をしてもらったり、主人に写真を送ったりして過ごした。


そして、産後の苦痛、後陣痛がやってきた。


一人目では後陣痛がない場合が多く、私もその一人だった。

後陣痛がこんなにも辛いのかー!

と思うと、三人目も少し考えてしまう…。


産めば産む程痛くなる後陣痛。


私はお腹と腰が痛む。


それ以外は体力的にまだ余裕もあり、元気な私だった。


横になって過ごしている間、お昼ご飯に食べたい物は何?と聞かれて、その時無性におしるこが食べたくなった。


きっと出産後下半身がとても寒くて、掛け布団を増やしてもらう程だったからだろうか。


2時間程休んだあと、入院する部屋へと案内され、朝ごはんはおにぎりひとつだったのもあり、腹ペコな私はお弁当をばくばく、食べたかったおしるこもいただく。


温かさと甘さで疲れて冷えた体は潤い、優しさに包まれた感じで、インスタントなのにおしるこってこんなに美味しかったっけ?と思える程だった。


続く。
今週で39週を迎えました。

腰周りの鈍痛、子供が降りた感じもあり、恥骨痛もあったので、更に子宮口の開きに変化があるかな?と期待しながら検診に向かいました。


が、全然変化なし。

子宮口1cmくらいの開き。

まだ骨盤にも引っかかってないからまだまだ上にいるようです。


あはは~!と笑っちゃいましたが、陣痛はいつくるかわからないから、陣痛きたら連絡くださいとのこと。


陣痛。

こればかりは赤ちゃんにしかわからないので、気長に待ちますが、今回は予定日を越えそうな予感。


次回の検診は40週丁度の日。

出産予定日です。


今日は急に暑くなったからか、娘と公園に行ったら多分アオダイショウと思われる蛇に遭遇‼︎

自宅内でもムカデみたいなゲジゲジみたいな多足類の虫も見かけました。

東京ではダンゴムシすらなかなか見ないので、虫は貴重な出会いですが、ビビって大きな声を出して、その声に娘がビックリして泣くという流れになってしまうので、母親としても娘を守るために強くならなくてはいけないですね。


さて、今週で38週になりました。

まだ生まれる気配はなし。

今日になってようやく胎動が下の方で感じてきましたが、来週の検診でどうなってるか楽しみです。


一人目の娘の時はどうだったのか振り返ると、39週目、予定日の5日前。前日におしるしがあり、翌日突然陣痛が始まり、その12時間後には出産していました。

その日は満月の日。

満月の日前後は出産ラッシュになりやすいそうですが、実際そうなのかどうか病院に聞くのもどうかと躊躇してしまう私。笑


で、今回は?

予定日は12日。

5月の満月は15日。


やはり予定日~満月の日周辺の気配か⁉︎と予想しています。



いつ生まれるか、こればかりは自然分娩の場合どうなるかわからないので、ドキドキですね。

一人目の時に体験した感覚を覚えているので、腰周りが生理痛みたいにどんより痛くなると少し焦る自分がいます。笑


痛みに敏感な私。。ビビリすぎてあー、弱いな~^^;


出産まであと少し。


実家でのんびり満喫しながら娘との時間、成長を楽しみたいと思います~!