鏡開きと玉露園のこんぶ茶 | とりあえず・・・やってみよっ♪

とりあえず・・・やってみよっ♪

アレもコレも・・・
とりあえず・・・やってみようかな(*´▽`*)
毎日のお料理・おやつ・ちょこっと手芸と・・アレもコレも

今日は鏡開きですね。
朝から甘いご飯として
ぜんざい
 

 
クレームなしの我が家です。
 
甘いモノには、塩気が合いますね。
エンドレスになるかも(笑)
 
 
 

普段、飲むことは…

ほぼ、ない、『こんぶ茶』
だけに、嬉しいモニター体験です
 

 
『こんぶ茶』というと、
しょっぱいお茶のイメージ
 
甘いものを食べ続ける為の塩気
みたいな(笑)
スミマセ~ンお願い
 
勝手な印象…
まだ、『こんぶ茶』の美味さを知らない
ヒヨッコだった頃に飲んだ印象が強烈に残ってて~あせる
払拭するべく
モニターに参加してみたわけですよ~わーぃ
 
後ね~…ハート
前~に
もう、結構前?
外国で『コンブチャダイエット』が流行ってたみたいで、
日本でも、モデルさんとかが紹介されてて~…
まー、その『コンブチャ』とは、違うけどね。
 
違っても、シンプルに『コンブチャ』と名乗ってるし
『コンブチャ』は『こんぶ茶』みたいだしね。
 
そんな、『こんぶ茶』で
あわよくば…
痩せられたら…ドキドキ
なーんてわーい
 
昔の強烈な印象から
飲もうなんて、一度も思った事ないくせに(笑)
 
痩せるなら…
お茶の解釈を捨て
だし汁と思ってみれば、美味い汁である
 
なんちゃってぐふ
 
さて、
『こんぶ茶』
顆粒なんですね。
 
 

 
ふむ。
勝手に、粉末昆布だと思ってたからビックリ*はっ
まー色々あるか(笑)
で、こんなに、入れちゃいけないね。
ティースプーン1/2杯に、お湯100cc
 

 
うーしょっぱい!
 
私はお湯、150で
美味いだし汁…お茶
おっと!お茶でしたね(笑)
昆布茶、カリウム豊富で
過剰な塩分排出…って聞くけど…
 
 

 
ん~一番に塩が来てる。
プラマイゼロ???
 
 
まーその辺は…さておき。
昔の記憶より、飲みやすい。
年を重ねたせいかしらね。
ん~羊羹と、昆布茶。
合うはずやわ~わーい
 
昆布茶で、あわよくば…ダイエットできる?
なんて思ったけど…甘かったかな?
ダイエットと昆布茶
同じ甘さでも
羊羹と昆布茶のような好相性には
なれないかしらね~
 
昆布茶さんからも昆布茶以外の使い方の提案も
やってみます(^_^)v
 
 

 

 

 

玉露園ファンコミュニティファンサイト参加中

 ランキングに参加中♪  

よろしければ応援クリックおねがいしまーす♪

ブログランキング・にほんブログ村へ 

にほんブログ村 

 
人気ブログランキングへ