249日目。
女?は…沈んでいた…
絶望的な目…服装?からも人生を諦めた感が滲み出ている…
女?の名前は のこ
のこは連日…待っていた
自分を必要とする者が登場する事を信じて待っていた…
のこはワタシにこう呟いた
「いいの…もういいの…
アタシ…このまま捨てられるのは解ってる…」
仕方ないの…
フッと笑った のこ
「…そんな!」
「のこは!もっと!
皆に愛されてイイと思う!」
思わず叫んだ
そして のこ を思わず抱きしめた
「…マモ田…さん」
「アタシ…幸せになっても いいの?!」
「イイよ!」
「YOU! うちに!来なYO!」
女?の苗字は 竹
フルネームは たけ のこ
※見切り品になっていた筍と遭遇しましたよーって話だお (・ω<) テヘペロ
今回で…た、多分…筍頂くの…終了…かな?!(謎
だが 本日の献立に筍出てきません(笑)
何前置き長くなってんのーーーーーー!という日の 朝
自作水出しコーヒー&緑茶&自作赤シソ梅干し
夫はまだまだ黄金柑
昼
米飯🍙(海苔で巻く)
具材は厚焼き玉子+オカカ醤油まぶし
夫には+で
カボチャ塩煮 サツマイモ塩煮
残ってた謎の煮物(大根と怪しくない練り物)
味噌玉
夕餉(ほぼほぼ確定事項!)
自作発芽玄米+胚芽米コンボの米飯ベースで
そら豆御飯!
ネタ元は『きのう何食べた?』の#172
著作権あるだろーからザックリ説明すると
炊き上がった味御飯に薄皮剥いたソラマメを乗せて蒸らして混ぜる!
旨い!お勧め!
ヒラメ豆腐鍋
(天然ヒラメさん発見!木綿豆腐と濃い目の御出汁で炊く!
(刻み葱+七味で頂く予定!
ナンチャッテおでん 昨日の残りに+で怪しくない練り物増やした!
青梗菜油揚げ出汁和え
ヒジキ煮
自作糠漬け(キュウリ祭り)
日本酒(上善如水じょうぜんみずのごとし の 生酒)
うちでは じょうぜん 水 と言っているほど!スッキリした御酒なのであります!