237日 目!
新たな実験という名 の趣味で
起き抜けと寝る前に『体温』を計っている
起き抜けの体温は 低い という向きが多いみたいだが
(多分血圧も起床時は低い筈!こちらは実験してないから不明)
自分の体温は!起き抜けが一番高い!
※この記事を書くにあたってこの時間に検温!
一般的な36.5度ですなぁ…
※日々変動あるが寝る前は35.9~36.5ぐらいが多い
朝は36.4~36.9ぐらいが多い…
1度前後の変動!不快感は無いが!
こりゃまた!
一般的な尺度では…
ナニがイイともナニが悪いとも断言は出来ない感満載…
条件にも個人差があるからなぁ…
ココも己のアタマで考えないといけねぇなー…と思う。
一応貼ってみる!これからもまだまだ記録は続く!
実験家の皆様も是非! ←いるのかしら?(笑)
そんな日の 朝!
自作水出しコーヒー&緑茶&自作赤シソ梅干し
カボチャ塩煮
夫には 梅干しじゃなくて黄金柑
昼
昨日のタケノコ御飯でチビ🍙(海苔で巻く)(具材無し)
夫には+で
カボチャ塩煮
ヒジキ煮
スープ玉
夕餉(確定事項)
自作発芽玄米+胚芽米コンボの米飯ベースで!
タケノコ赤シソ炊き込み御飯!
(出汁+梅酢+赤シソ 仕上がりに大根葉塩揉み混ぜ!)
まだまだ続く!筍系飯^^嬉々^^
春キャベ鍋! ドーーーーン!
またまた喪黒w
(春キャベツみじん切り+豚ひき肉さん+エノキで団子
(味噌ベースの出汁+春キャベツ外葉千切り+あおさ
(粗挽き胡椒+刻み葱で!頂く予定!
謎の煮物 昨日から引き続き…
ヒジキ煮
自作糠漬け(大根人参キュウリ) 夫には+で梅干し
日本酒(福正宗 にごり酒 しろき)
コレ!も!また!イイ!辛い目の微発砲!旨し!^^