236日目。
まだまだ周辺の桜は散ってない!
移動の目は!引き続き楽しき!^^
三女猫ペコ田の場外💩さんを処理しよーが
長男猫ホタ田のケロ吐きの処理しよーが
春は!また!良き^^
そんな事を思った日の 朝
自作水出しコーヒー&緑茶+自作梅干し(赤シソ)
こりゃ暫くマイブームw
夫には!引き続き!黄金柑
ホントね!ホント!ムッキーちゃんに!逢って良かったよぉ!
ムッキーちゃん知らねば…外皮剥く果実は避けてたと思うYO!
まだムッキーちゃんを知らない方々様に向けて!再度貼る!
昼
オカカ&赤シソ混ぜ御飯でチビ🍙(海苔で巻く)
(具材無し)オカカ多めが口に旨し!^^
夫には+で
サツマイモ塩煮
牛コマさんゴボウ甘辛煮
味噌玉
夕餉(確定事項…)
自作発芽玄米+胚芽米コンボの米飯ベースで!
タケノコ御飯 シンプルに筍のみ!今回は塩出汁ベース!
ちなみに さっきまた筍購入…
例によってアノ方法でまた保存じゃ!
近々だとココに貼った筍下処理…
鱈豆腐鍋 タラチリではないな…
(仕込みの鱈アラ、木綿豆腐、昆布+鰹出汁+味噌
(片栗粉でとろみ!刻み葱+七味で頂く予定!
謎の煮物 有り合わせ とも言う…
(玉ねぎ、人参、コンニャク、塩麹漬けの鶏手羽中さん
(薄い醤油ベース出汁!
ヒジキ煮
(今回は ヒジキ、レンコン、鶏むね挽肉さん、白ごま)
カボチャ塩煮
自作糠漬け(キュウリ)
糠漬けが旨い季節がやってきたなー!
日本酒(福正宗 にごり酒 しろき)
さらなり!吞み切っちゃったー!本日から金沢の御酒!初呑み!