201日目。
パンピー有事にやっぱり弱い…と痛感した昨夜…
総合電源の復活(エレベーター使えなかった件)が遅れた…
総合電源が動かないと集合住宅ってば
水が出ない!貯水槽からポンプされないんだわ
よってトーゼン トイレ、流せない!
タンクの水が補給されねぇからな!
…し、知らんかった…不勉強…orz
趣味で貯め水(空いたデカいウイスキーペットボトルに数本)
してて助かった…ソレで凌げた
だがしかし
復旧が長引いた場合は…
トイレ流す水も底つきした筈…
…ちなみに飲み水は確保してある…けど
生活用水他は別で多めに確保しなきゃだな…
今更ながら
能登半島方面の皆様の御苦労&御不便&御心労…
頭が下がります…orz
大阪万博中止して
復興に回してくんねぇかな?!(怒
と、吠えた日の朝
自作水出しコーヒーと緑茶 のみ!
夫も同様 ミカン…もうイイんですね…ミカン…orz ナントカ頂こう!自分が!
昼
昨日の昆布炊き込み御飯で🍙二個づつ(海苔で巻く)
(具材は引き続き!揚げ焼漬け+昆布佃煮)
昆布昆布か!(笑) 昆布どんだけ好きなのかと!(笑)
夫には+で
カボチャ塩煮
レンコンゴボウキンピラ(梅)
スナップエンドウ
味噌玉
夕餉(大体?確定事項!)
連日の煮物の汁を残しておいたのだ!
自作発芽玄米+胚芽米コンボの米飯ベースで!
謎の炊き込み御飯!
(具材は人参と油揚げ)
鰯どーん!鍋! あ、いつかも作った気がす…
(白菜、木綿豆腐、塩麹+薄口しょうゆ漬け仕込みの筒切り鰯さん
(薄い出汁で炊く!鰯さんに結構味付いてるからね…
(刻みネギと七味で頂く予定!
大根人参仕込みの豚小間さん煮物
誰にも止められないマモ田の煮物欲求(笑)
ヒジキ煮と小松菜和え物
自作蕪漬け(今回は赤シソ+梅酢+昆布)また昆布w
自作糠漬け(大根人参ズッキーニ)
日本酒(純米 白川郷 にごり酒)
残念だけど本日が最後だなー…呑み切ると思われ…