記録198(鍋カウント118) | 認知症発症は止められる?!日々実践の記録

認知症発症は止められる?!日々実践の記録

親が認知症になった事で己の日々の食事を劇的に変化させてみた。ほぼ食事の忘備録。
世間的に認証されつつある事、あまり認証されていない事取り交ぜ実践中。

基本的に『小麦無し、乳製品無し、植物性油脂と砂糖は少量』
酒類はアリだがスイーツ無し!

198日目。

 

先日、鳥さんの💩さんが車にポッテリ…

大雨降らなそう…だから洗車した

そしたら

今日また鳥さんの💩さんが車にポッテリ…orz

 

 

んな日の朝

 

夫婦共々自作水出しコーヒーと緑茶

ミカン

 

 

またまたピコーン!で

『オッサンが戦慄く(わななく)わっぱ弁当』シリーズ!

仕込みのマグロアラを片栗粉まぶし、

豆板醤&ケチャッピで揚げ焼…+白ごま

米飯の上に どーーーーーーーーん!

 

別容器に

カボチャ塩煮

レンコンキンピラ(梅)

ヒジキ煮 やっぱ!生ワカメ入りは!イイね!

味噌玉

 

自分はマグロ揚げ焼を具材にチビ🍙5個(海苔で巻く)

 

 

夕餉(ほぼ?確定事項)

 

自作発芽玄米+胚芽米コンボの米飯

鮭アラ鍋? 名称を考える力が弱すぎる…orz

(白菜、韮、ささがきゴボウ、塩麴仕込みの鮭アラ、

(昆布+鰹出汁+ガラスープ+味噌、刻み葱で頂く予定!

 

大根人参コンニャク手羽中煮物 昨日の残り…

菜花辛し和え

自作糠漬け(人参)

 

日本酒(純米 白川郷 にごり酒)うひょー!初吞み!^^