(※とある一家の件  ぷはー!の息抜きで!高速雑記。 | 認知症発症は止められる?!日々実践の記録

認知症発症は止められる?!日々実践の記録

親が認知症になった事で己の日々の食事を劇的に変化させてみた。ほぼ食事の忘備録。
世間的に認証されつつある事、あまり認証されていない事取り交ぜ実践中。

基本的に『小麦無し、乳製品無し、植物性油脂と砂糖は少量』
酒類はアリだがスイーツ無し!

謎ハイボール!

やっと町内会という名の呪縛から解放!

 

我が家の親系の事でほとんど仕事はしてねかったが

次の方に移行したので肩の荷は下りた… ホッとした。

…町内会長さんスマセン…ホント、なんもやりませんでした…orz

 

 

さておき。

 

とある一家の諸々。。。

世間を賑わせた一家ではあるが ワカラナイ様に記す。

 

世間を賑わせたのは親御さんだが

その事でワリを喰ったのは子供達だと推測中。 だけども?!

変な話! ソレは逆に!良かった!

 

以前からマモ田以外の方々もきっと問題視していたのは

ソコの子供達は所謂【良い子】で反抗期がなかった事。

 

 

親御さんがニュースになった事前後で

その子供達(全員かどうかはリアルで知るすべ無し)が

やっと反抗期キタ!と思しき情報を知った。

 

 

親に反抗しない子供は果たして【良い子】なんでしょうかね?

親に反抗するのは肉体的精神的に正常な反応であると思う。

成長する過程必要な事なんじゃねぃかと…感じ方には個人差…

 

反抗期を経ないと親の言ってた事を

俯瞰して分析する能力が!

身に付かねぇでしょうがよお!

…チョット黒板吾郎風味は入っちゃったかしら?!

 

(良し悪しという分別する能力つかんとの意味)

(親の言うなりになるだけならば自分の脳ミソで考える力がつかない

 という意味)

 

 

そういう点では…

とある一家現在メンタル的にはズンドコかもしれないけれども

子供達の巣立ちとして良き機会を持った…と思って欲しい。

 

という…一見ナニ書いてるのかワカラナイ忘備録!

ヒッソリ忘備録だしその御家族には伝わる可能性ないけどな…

 

 

まぁイイや!

町内会からの!呪縛溶けたって事で!

濃い目謎ハイボール!御代わりしときます!^^

 

どちら様も!

週末!色々ありましょうが!

良き御酒を! あ、呑めない方々は!それなりに!良き週末を^^