99日目!
鍋は19日連続中!
ミツアキTVラップじゃないが誰も見て無くても記す!
S戸弘司氏のファンでもないけど!単にこの曲が好きなだけ(笑) もう7年前の曲だった…
朝
自作水出しコーヒー&秋冬番茶
猫の皆様のお世話御機嫌伺い+
家事諸々をしながら
「…やっぱり…シンゴジラも見ておくか…」という気分になる
昼
『雑煮』←今期冬季突入では初!
(ニラ、白菜、仕込みのシイタケ+シメジでコンソメ仕立て
(餅は玄米餅とヨモギ餅を2個づつ 粗挽き胡椒を引いて頂く
ブリあら煮
(今回は長ネギ+生姜
日本酒(奥の松)
←昨日のしゃぶしゃぶにも合ったし雑煮にも合った!そして無くなった^^
洗濯を畳みながらシンゴジラ鑑賞
夕餉の仕込みもその間にやりきった!
夕餉(確定事項)
自作発芽玄米+胚芽米コンボの米飯
寄せ鍋?
(白菜、長ネギ、昆布、仕込みの赤魚、怪しくない蟹入り団子
(ベースは塩出汁 +で自作のニラ醤油で頂こう!
ナンチャッテおでん
(本日追加で大根、鶏手羽元、コンニャク ←結構コンニャク好きかも
ブリあら煮
自作糠漬け(キュウリ)
日本酒(桃川)←初吞み!青森の御酒らしい…楽しみ!