お出かけランチや、冬からの用事などが先々週でひと通り終わったので、

欲しい材料があり、先週紙バンド店へ行ってきました

久しぶりの遠出です車ダッシュ




いつもの道の駅



いつか食べたいソフトクリーム🍦




この日、胃の調子がしっくりしなかったのと、富士山が雲の中と朝方からわかっていたので、気分乗らず、買い物だけで帰ることに。




左側、蛙屋さんの材料

赤い巻きはおまけニコニコ(毎回オマケが付きます^ ^)

右側、植田産業さん

クリスマスカラーと2色使いのストライプ




真央ちゃんのアイスショーのニュースで、真央ちゃんこんなのに乗って吊り上げられていました



龍、蛇、フクロウから抜け出しました(笑)


ゴッドアイのまんまるかご、途中です

ゴッドアイは骨組みを組む際にとても便利な手法です

粗がありますが、引き返し編みで隠れます^ ^


(完成品は後日まとめて)



本を見てひと目惚れ

紙バンド初バッグです^ ^


結び編み大集合かごバッグと雑貨掲載作品参考に編みました


四つだたみ編みの裏が表の模様

立ち上がって10段編みます

編み進めては息抜きにリースを編む、をくりかえしていまーす😅



こちらがリース

の、元(笑) 500cm×3本 仕上がり31cm

(リースに丸けたのは後日まとめて)



クリスマスカラー

3本を花結びで編むので、この配色にしたら、何か見たことあるな

そう、イタリア国旗🇮🇹💦

白を抜き編み直ししました


(完成品は後日まとめて)






夕飯の食材を調達しようと、マックスバリューに立ち寄ったら、


ドドーンと、コレすごくないですかっ目びっくりびっくり

富士宮やきそば充実の品揃えびっくりびっくりびっくり

画像切れてしまいましたが、上段中央やきそばソース大瓶もあるんですねびっくりびっくりびっくり

麺は地元でも売っていますので、恐る恐るソース塩を買ってみましたウインク



道の駅での購入品と、

やきそばソース塩

どんなお味でしょうね

(手前のおでん味噌はおでんの残りです。こんにゃくを煮ます)



後日

はい、調理しました

マルモの麺を使い、わたし用なので、肉無し具材はキャベツもやし人参ネギ

麺を投入したらお湯少々

恐る恐るソース塩で味付け

万が一ってことがあるので、

紅しょうが、マヨネーズ、おでん用青海苔だし粉を、

味変しやすいように端にそえて、


まず、焼きそばをひと口🤔


えっ?!🤭


美味しい😍😍😍


塩麹味を想像していたのですが、大間違い💦

しょっぱくない、まろやか、マイルド、やさしい、深みがある

はい、これは自信をもってオススメできます^ ^

結論、富士宮やきそばはどんなソースでも

美味しい^ ^





わたしの部屋に置いていたときには見向きもしなかったねこさん用座椅子

場所を変えたらこの通り(笑)

理由を教えてもらいたいです^ ^

※△□※◯・・・


どうしたの?神妙な顔つきして🫣