きょうの福岡・スカラエスパシオでの
TIF(Tokyo Idol Festival)九州沖縄ブロック決勝
1次審査、2次のSHOWROOM審査を突破した
8組のアイドルグループが
TIFの1枠をかけて、全力パフォーマンスを披露した。
予選は8組を A・Bの2つのブロックに分けて
それぞれ4組中2組が決勝進出となる。
この模様は、SHOWROOMでも全国に完全生中継されていて、
このSHOWROOMの投票と会場の投票のポイントの合計で
審査が行われる。
Aブロックは、
LYRA(リラ)、IQプロジェクト研究生、RoaR(ロアー)、白金(しろがね)アイドル塾の
4組で争われ、
LYRAとIQP研究生が決勝進出。
Bブロックは、
Monecco5(モネッコファイブ)、SPATIO(スパティオ)、
空想モーメントL+(エルプラス)、REBIRTH(リバース)の4組で争われ、
SPATIOとREBIRTHが決勝進出。
SHOWROOM投票では、空想モーメントL+が上位だったが、
会場の物販ポイントでSPATIOが逆転し、空想L+は最下位に沈んだ。
これが空想L+にとっては致命傷になった。
決勝では、予選を突破した4組が、改めてパフォーマンスを行い、
会場投票とSHOWROOM投票の結果、
REBIRTHが優勝し、TIF出場権を獲得した。
決勝2位のSPATIOは、セカンドチャレンジ(敗者復活戦)に回った。
SHOWROOM内のコメントでも
「九州のアイドルはレベルが高い」
「決勝に進んだ4組ともTIFに行かせてあげたい」とのコメントが多かった。
それだけ、レベルが高く、大激戦となった。
一部グループを除いて
どのグループが優勝してもおかしくなかった。
優勝したREBIRTHには、九州代表として
TIFの本番でもがんばってほしいと思う。