きょう午前8時ごろ、
福岡県糸島市で、
自転車で中学校に登校途中の中学1年の女子生徒が、
自分が通っている中学校の校門の目の前で、
乗用車にはねられ、
頭を強く打ち、左腕を骨折する重傷を負った。

はねた車は、そのまま逃走していて、
ひき逃げとみられる。

なんとも痛ましい事故だ。
自分の学校の目の前で車にひかれるなんて・・・。


ここ数日で、都心部で車が暴走し
歩行者がはねられ死傷する痛ましい事故が
立て続けに起きている。

19日には、東京・池袋で、
87歳の高齢の男が運転する乗用車が暴走し、
歩行者などが次々にはねられ、
自転車に乗っていた31歳の母親と3歳の女の子の2人が犠牲になった。

21日には、神戸市の三ノ宮駅前で、
市営バスが暴走し、歩行者などを跳ね、
20代の男女2人が犠牲になった。
(運転していた64歳の運転手は現行犯逮捕)

いずれの事故も、痛ましい事故だ。

こっちは青信号で渡っているのに、
急に暴走車が進入してきたら、
逃げ場がない。

これが、もし福岡の天神や博多駅で起きていたら・・・と思うと、
ゾッとする。

これからGWにかけて、
都心部を中心に、人が多く集まることが予想される。

十分に注意しなければならない。


「夢をあきらめないで」などのヒット曲で知られる

シンガーソングライターの岡村孝子さん(57)が、
公式インスタグラムで急性白血病を告白した。

突然のことで驚いたが、
まずは治療に専念して、
またファンの前に元気な姿を見せてほしいと思う。


スリランカで21日(現地時間)、連続爆発テロが起こり、
これまでに290人以上が死亡、
500人以上が重軽傷を負い、
日本人も、女性1人が犠牲になった。

また、日本のKDDIに務める日本人男性社員も
このテロに巻き込まれ、けがをしているという。

なんの目的で、このようなテロを起こしたのか
わからないが、

大変な大惨事になってしまった。

きょうは、4月とは思えない季節外れの暑さとなった。

最高気温は、大分・日田市で30℃を超え、
今年、九州では初の真夏日となった。

ほか、福岡・久留米市で29℃、名古屋で28℃、大阪などで27℃など
各地で25℃超の夏日となった。

急に暑くなり、体調管理も大変だ。
NGT48山口真帆、卒業発表「今まで黙っていた思いを言いたいと思います」<コメント全文> - モデルプレス
https://mdpr.jp/news/detail/1834764

新潟を中心に活動しているアイドルグループ「NGT48」のメンバーの山口真帆さん(23)が
きのうの劇場公演・千秋楽で、
グループからの卒業を発表した。


山口さんといえば、
昨年12月のファンによる暴行騒動を受け、
運営側と衝突していた。

きのうの公演の最後に、本人から直接発表があり、
「何をしても不問なこのグループに
もうここには私がアイドルをできる居場所はなくなってしまった。」と
運営側との不信感をにじませていた。

この騒動で、山口さんに寄り添っていた
長谷川玲奈さん(18)と菅原りこさん(18)の2人のメンバーも
同時に卒業となった。

NGT48はチームを解体し、再出発となるが、
この騒動の波紋は、当分続きそうだ。


きょう、福岡・スカラエスパシオで行われた
アイドルグループ「くるーず」のワンマンライブ

前半の第1部は、対バンライブとして、
ゲストのSmile、手羽先センセーション、
Hello Youth、空想モーメントL+、Yamakatsu、パピマシェ、
浅草RainboWブリッジ福岡が出演し、
ライブに華を添えた。

第2部のワンマンライブでは、
メンバーが全員ヘッドマイクをつけてライブを行い、
一部の曲は、生バンドで演奏された。

やはり、生バンドは迫力が違う。

アンコールでは、
昨年7月に脱退していた小桜あい菜さん(13)が
メンバーに復帰することが発表された。

彼女の話を聞いて、
自分にも考えさせられることがあった。

4年目に向け、新たなる飛躍を予感させた
今回のライブだった。
きょうのメットライフドームでの西武vsソフトバンク  

ここ数試合は、点が取れない試合が続いていたホークスだったが、

きょうは、久々に打線が爆発し、
16-5で西武に爆勝。

今までたまっていたうっぷんをすべてぶつけるかのような
大量16点の爆勝だった。

先日(4/14)に閉店した「スターステージカフェ」跡地に

5月、新たなるコンセプトカフェ

「マーメイドコロニー」(@mermaids_colony)がオープンする。

 

スタステカフェのキャストだった星屑ねおんがプロデュース・店長を務め、

スタッフも、旧スタステのキャスト陣に加えて、新人キャストも登場するとのこと。

 

やはり、天神北エリアは、カフェの街だ。

 

どんなカフェになるのか楽しみだ。

きょうのメットライフドームでの西武vsソフトバンク

 

1回表、今宮のホームランでホークスが先制。(ソ -0 西)

 

そこまではよかったのだが…。

 

2回ウラ、ホークス先発のスアレスが西武打線につかまり、

西武の木村に逆転タイムリーを打たれると、(ソ 1- 西)

続く金子侑にも2点タイムリー。(ソ 1- 西)

さらに、源田にもタイムリー。(ソ 1- 西)

 

3連続タイムリーで一気に5点を失ってしまった。

 

3回ウラには。西武の山川にホームランを打たれ、(ソ 1- 西)

スアレスは、この回途中6失点で完全大撃沈。

 

これで、ほぼ勝負が決まってしまった気がする。

 

ホークスも、7回表、デスパイネのホームランと(ソ -6 西)

甲斐の犠牲フライで2点を返し、(ソ -6 西)

 

8回表にも、今宮のタイムリーで追い上げたが、(ソ -6 西)

 

序盤のあの6失点が響いて、4-6でホークスは敗れた。

 

やはり、先発が崩れると、そこから立て直すのは難しいようだ。