十人十色 | 主婦ピアノ

主婦ピアノ

ピアノ再開組アラフォー。
バッハ、ベートーヴェン、ショパン、ドビュッシー、ラヴェル、リストが好きです。
早くショパンバラード1番が弾けるようになりたい!
リストのマゼッパも弾きたい!

私が学生の頃は、先生におすすめされたCDを買ってそればっかり聞いてた。



だから、自然と弾き方もそのピアニストの弾き方を真似してるみたいになってたと思う驚き



今の時代、Amazon、Spotifyの音楽ストリーミングサービス系から、Youtubeなど色々な媒体?で、色んなピアニストの演奏が聞けるようになった。

ありがたい時代昇天



今は曲名で検索すれば色々な人の演奏がヒット!

それで色々な人の演奏を聞いているのだけれど、みんな全然全く全然全く(同じ今の言葉で2回言うくらい)違うびっくりマーク



弾いてる人が違うのだから、当たり前といえば当たり前だけど、強弱もフレーズ感もペダルも何から何まで全然違うびっくりマークって今更ながら思った魂が抜ける

たまに、「えーそんな弾き方?!あんぐり」ってびっくりする人もいるぐらい。


そもそも見てる楽譜の版が違うのもあるだろうけど、それにしても。




超ど素人の勝手な個人的見解だけどオエー

横山幸雄さんや辻井伸行さんは、日本人らしい?というか楽譜にきちんと乗っ取った完璧な演奏という感じ。これはどんな曲聞いてもすごく感じる。(あくまで個人的に)


総じて、男の人はダイナミック、女の人は全体的に優しさがある。



もっとたくさん聞けば国や地域ごとにもなんとなく弾き方に違いがあったりするんだろうな。



音だけじゃなくて、見た目でも、あまり体を揺らさず終始姿勢を崩さない人、思いっきり体を揺らす人。




本当に色々にっこり




どの人を参考にするかは、結局は好みかなぁと思うけど、この好み、先生と違ったらどうするんだ驚き



先生に「そこはこう弾いて」と言われて、「いや、そこはこういう弾き方をしたいんですびっくりマーク」とか私ごときでそんな大それたこと言えない笑い泣き

(いや、言う人いないし、そこはちゃんと先生の言うこと聞かないと物申す





そもそもの楽譜も違う上に、弾く人も違うから、曲も十人十色になって面白いのかもしれない。



作曲家大先生様を冒涜するような弾き方でなければ、割と自由に解釈して表現してもいいのではと思ったけど、それがなかなか難しいネガティブ



ピアノ弾きの大前提であるテクニックの上に、音楽性表現力が乗っかってくると思っているから、とりあえずわたしは地味練を明日からまたがんばろう魂が抜ける


そして、音楽性表現力をつけて、弾いている最中の自分も感動したいし、できれば聞いている人も感動させる演奏ができれば最高ニコニコ