5月12日の日曜日に

施設に入っている母の夏用のズボンを買いに

また巣鴨に行きました。

 

12時30分過ぎに巣鴨に到着すると

もうときわ食堂は大行列。悲しい

 

それなら昭和レトロな喫茶店が何軒かあるので

どこかに入ろうと思ったら

どのお店も喫煙OKだったので却下。不安

 

結局とげぬき地蔵のすぐそばの

「加瀬政」というお店に入ってみることにしました。

 

 

 

ちょっとお高めです。

 

 

単品の茶そばは無かったので「茶そばと天ぷら」にしました。

 

 

とっても綺麗な緑色。ひらめき

家で乾麺の茶そばばかり食べているので

生麺の美味しさと色の美しさに感激しました。飛び出すハート

 

 

食後、母のズボンなどを購入した後

地蔵通りの「タカセ」でパンを買ったのですが

ここであることに気付き驚きました。

 

池袋のタカセのパンより、巣鴨のタカセのパンの方が

ふっくら艶やかに焼き上がっていて美味しそうなのです。あんぐり

 

中の餡は一緒なので味はほぼ同じだけど

見た目が巣鴨の方がきれいでした。指差し

 

巣鴨の方がパンを焼く数が少ないので丁寧に作れるのかな?

 

タカセは池袋で行くからいいやと思っていましたが

これからは巣鴨のタカセでもパンを買おうと思いました。ニコニコ