前回の続きです。
前菜の後は
気仙沼産ふかひれ姿煮込み
これこれ!これが食べたかった!
濃厚なスープとふかひれ、大変美味しかったです。
北京ダック
上品なサイズ、上品なお味でした。
ホタテ貝柱とクレソンの強火炒め
これは夫の。
私はホタテアレルギーなのでヤリイカに変えて下さいました。
イカが柔らかくてとても美味しかったです。
車海老のガーリックバター蒸し
ガーリックの香ばしさが海老の美味しさを引き立てていました。
牛テールと紅ナツメのオイスターエキス煮
とっても柔らかく煮えた牛テール。
プロの味付けはやっぱりすごく美味しいです。
〆は真鯛の刺身のスープ炒飯
〆の炒飯にお刺身がのってるとは思いもせず、
なんだかとても得した気分でした。
もちろんとても美味しかったです。
デザート 杏仁香る黒ゴマのアフォガード
黒ゴマのソースをかけて頂きます。
香ばしい黒ゴマと杏仁アイス、相性抜群でした。
リーガロイヤルホテル自体、とても静かで落ち着いているので
ゆっくりと美味しい食事を楽しむことが出来ました。
ところで昨日の昼、雹が降りました。
雹なんて何十年ぶりに見たんだろう?
小粒だったので何も被害が出なくて良かったです。