3月21日の春分の日の夜は夫と
新宿のうなぎ屋さん「登亭」に初めて行ってみました。
長年新宿に住んでいますが
そういえば新宿のうなぎ屋さんに行ったことがありませんでした。
数軒あるうなぎ屋さんの中から今回登亭を選んだのは
数年前に亡くなった義父が会社勤めをしていた頃に
時々登亭にランチを食べに行ったと言っていたからです。
お薦めの「のぼりセット竹」にしました。
いろいろ小鉢が付いてこのお値段は良心的ですよね。
まだお酒が飲めないのでウーロン茶で乾杯。
可愛いコースター。
のぼりセット
肝焼きも追加注文しました。
この肝焼き、すごく美味しかったです。
骨せんべいがカリッカリで良い塩梅でとても好きでした。
うなぎ、拡大!
ふっくらと柔らかくて久しぶりに美味しいうなぎを食べました。
気持ち固めに炊き上がったごはんもうなぎにピッタリでした。
とろろも単品で注文し、最後にうな重にかけて
味変を楽しみました。
うなぎ屋さんって入りづらい印象ですが
登亭はデパートの大食堂って感じの雰囲気で
1人席もあり、女性1人でも気兼ねなく入れそうでした。
またうなぎが食べたくなったら登亭に行こうと思います。