12月13日の日曜日、
テルマー湯に行く前に珈穂音でランチを食べました。
まぐろとろろ定食に、納豆を追加注文しました。
とろろで隠れてしまっていますが、まぐろも結構な量入ってます。
さっぱりしたものを食べたい時にはこれを頼んじゃいます。
この日の珈穂音さんは結構混んでいたので
席を後から来る人に譲るため、コーヒーは飲まずにお店を出ました。
さて、懸案事項だった年賀状の印刷を昨日片づけました。
しかしプリンターの調子が悪くて、1枚づつしか印刷出来ず
思いのほか時間がかかってしまいました。
喪中の人もいたので、枚数は23枚。随分減らせました。
ここまで減らすのに随分苦労しました。
出さないと文句を言ってくる人がいたのです!
年賀状を出さないなんて非常識だと言う人までいました。
そして文句を言ってくる人達に限って、そんなに親しくない、
義理で年賀状を出していた人ばかりでした。
もしも私が死んでもお知らせしないレベルの人達。
いったいなぜ年賀状にそんなにこだわるんだろう?
なぜ私の年賀状がそんなに欲しいのか?
年賀状が面倒で、やめたいと思っている人もいるということを
少しは察して欲しいです。
年賀状の作業のため、今週はテルマー湯に行けなかったので
沢山愚痴ってしまってすみません。