今回の宿は、決めるのが面倒だったので

前回もお世話になった「華やぎの章 慶山」にしました。

https://www.jalan.net/yad360072/

 

前回は広い部屋を用意してくれたのでとても印象が良かったのですが、

https://ameblo.jp/azkazk2001/entry-12325654110.html

 

今回は普通の部屋で、

しかも、和室の窓側のイスとテーブルが置いてある所の横に

トイレがあるという、不思議で使い勝手が悪い配置でイマイチでした。

とても古い建物で、無理やりトイレを作ったのかも。

 

この宿はとても口コミの評判が良いのですが、

それは働いている方々の並々ならぬ努力によるものだと思いました。

 

夕食はこんな感じ

写真を撮り忘れてるものもあるので、これで全部ではありません。

 

前菜

 

お刺身

 

揚げ物

 

 

甲州ワインビーフサーロインステーキ

 

 

ほうとう

 

 

煮物と茶碗蒸し

 

蟹釜飯

 

デザート

 

量が多くて食べきれず結構残してしまいました。sao☆

ダイエット中ですが、この日はモリモリ食べようと気合を入れて行ったのに

胃が小さくなっちゃったのかなぁ?残念無念・・・

でもとても美味しかったです。

 

食後はスタッフの方々による和太鼓のショーを聞きました。

 

和太鼓やったら痩せそう・・・ぷぷッ(笑)

 

(つづく)