『淡路島観光ホテル』でメバリング | ゴッドハンドのブログ

ゴッドハンドのブログ

神明間を中心に南へ北へ西へとアジング・メバリング・エギングを楽しんでいます(^_−)−☆

何処かでお会いした際はよろしくお願いします。

昨日は『淡路島観光ホテル』で今季初メバリング音譜音譜音譜


満潮に向かっての上げのタイミングを狙い撃つ音譜音譜音譜

現場に行くと釣りをされてる方が数名いらっしゃり、ご挨拶をして横に入れさせていただき開始ウインク

潮が一定方向へ割と速く流れるえーん

ただ、まだマズメを過ぎたぐらいなのと潮絡みでチャンスタイムである事には間違いないので、楽な展開で上を意識した個体を潮の速さを考慮した物で流せば食ってくるだろうと予想ウインク

選んだのははてなマークはてなマーク

もう廃番になってしまったのかはてなマークはてなマーク
出来れば復活して欲しいとお願いしているのですがえーんえーんえーん

なんやったらオーダーでオリジナルフックのスライドヘッド作って欲しいよなぁ〜アップアップ

で組み合わせたのはもちろんはてなマークはてなマーク

潮上にキャストし、ラインスラックをクルっとハンドルで巻き取って、ロッド操作で軽くテンション掛けてジグヘッドをスーっと流すとコンっアップアップ



バキューンと喉奥の良いところブチ抜いたねアップアップ

気持ち良いバイトを得たところで、もう一回り大きい個体は居ないかと、トレースコースを変え何度か撃つがサイズダウン⤵️

そうこうしていると、反転の潮が速くなって来たので仕方無しに重さを1.0g→1.5g→2.0gと変えて行くウインク



それぞれで反応が得られるが、バイトの感じ方から合ってないのも感じられ、フッキング箇所も唇付近になっているショボーンショボーンショボーン

こうなると展開的に苦しくなるえーん

もう少しなんとかならないかと、遠い潮のヨレをぶっ飛ばして探すもスカっえーん

ならばと暗闇の人工物にタイトに付いてないかと探すもスカっえーん

しゃあない、ならば金に遊んでもらおうかと思いやろうとしてると上から2つの灯台野郎ムキーッムキーッムキーッ

諦めて元に戻りポツポツ追加して終了としましたウインク

今回はジグヘッド単体のみでの釣果でしたが、お隣ではキャロで連発していた若者も居てとても勉強になり楽しかった〜音譜音譜音譜

また次回に楽しみをして行ってみようアップアップ

そんな訳で今日は何して遊ぼうかなウインク