------------ ゲーム紹介 --------------
チーフエンジニアのジョナサン・フィンチはトンネル工事中の爆発事故の後、消息が分からなくなってしまった。このため、全ての開発工事の作業は中断され彼の捜索が始まった。捜索を進めるうち、捜索チームを主導することになったリチャード・ストーンはこの爆発事故が単なる事故ではなく、未だかつて知られていない古代文明が関わっているのではないかと推測する。この古代文明が密接に関係している不可解かつ難解な事件を解決することはできるのだろうか!?
〔英題:Sacred Almanac: Traces of Greed〕
--------------------------------------
<自己評価>
ボリューム (普通)
難易度 (簡単)
満足度 (満足)
<感想>
2015年リリース(日本語版は2016年11月)されたのに、レトロな雰囲気を感じるアイテム探しゲームで、スタンダード・エディションのみになります。
なお、アドベンチャー中に発見したアイテムを用いて話を進めていくだけで、通常のアイテム探しは発生しません!
SEのみなので攻略はありませんが、落ちているアイテムを見落とししなければ詰まることなく進められます。
ヒントは誘導タイプで、タスク表示&ワープ可能の地図もあります。
プレイモードは3種類から選べます。
自分はプレイモードを初級レベルでプレイしたせいもあり、サクサク進められすぎて3時間半程度でクリアしてしまいましたが、一番ハードなやつを選ぶとヒントや地図も使えないのでかなりやり応えあると思いますよ!
アイテム探しは無いけどパズルは発生します。
こちらも簡単に解けるものが多かったので難易度は低めに感じました。
臨場感のあるCGを駆使している最近のゲームに比べると、かなり見劣りしてしまいますが、こういうゲームもたまにはいいですね♪
ストーリーも面白かったので、無料クーポン利用などでいかがですか(^O^)
このゲームの体験版DL&購入はコチラ
攻略情報満載のForumはコチラ※英語です