☆新作情報☆ 1月29日版 | 私のパソコンの中のゲーム

私のパソコンの中のゲーム

アイテム探しゲームやタイムマネージメントゲームなどのカジュアルゲームのレビュー&攻略と
ビッグフィッシュゲームズのお得情報を載せてます!

今週ビッグ・フィッシュゲームズ(以下BFG)でリリースされたゲームはこちら!
※コレクターズからスタンダードへの移植版は省略してますm(_ _ )m

<ページ内リンク>
 ①ウィッチズ・レガシー:暗黒の日々の到来 コレクターズ・エディション
 ②インクレディブル・ドラキュラ:チェイシング・ラブ コレクターズ・エディション
 ③Fetch(フェッチ)

 

 


 新 作 情 報 ① 

 

 

 

ビッグ フィッシュ ゲームズで1月26日(木)に先行リリースされたゲームはこちらっ!

ウィッチズ・レガシー:暗黒の日々の到来 コレクターズ・エディション


--------- このゲームの内容 ---------

Elefun Gamesがお贈りする大人気のウィッチズ・レガシーシリーズ! ガールフレンドのアナベルが冷酷な氷の双子によって魔法の領域へと連れ去られてしまった!魔女の女王を失った邪悪な魔女たちがかつての力を取り戻したがっている…そのために氷の双子を蘇らせ、アナベルを利用してあるアーチファクトを手に入れようとしているのだ!人間たちから隠れひっそりと暮らす魔力を持つ善良な者たちから協力を得ながら双子たちのあとを追おう。果たして愛するアナベルを救い、邪悪な魔女たちの陰謀を阻止することができるのか?かわいいフェレットの助っ人をお供にして魔法の領域へ続くポータルに飛び込もう!

--------------------------------------

ジャンルはアイテム探しゲームです。
英語版リリース:2016年7月

<シリーズ全作品>

1作目 ウィッチズ・レガシー:チャールストン邸の呪い CE / SE
2作目 ウィッチズ・レガシー:魔女の女王の罠 CE ・ SE
3作目 ウィッチズ・レガシー:狙われた魔女 CE / SE
4作目 ウィッチズ・レガシー:結ばれた絆 CE / SE
5作目 ウィッチズ・レガシー:まどろみの闇 CE / SE
6作目 ウィッチズ・レガシー:闇の王座 CE / SE
7作目 ウィッチズ・レガシー:悪の覚醒 CE / SE

8作目 ウィッチズ・レガシー:暗黒の日々の到来 CE NEW

 

 


 このゲームがすでにリリースされている国の反応 

 

 


総評価5点満点

 アメリカの総評価:約3.9

 ドイツの総評価:約4.8

 フランスの総評価:約4.2


 ※国名をクリックすると該当ゲームのページが別タブor窓で開きます!
  総評価はチェックした時点のものなので変動することがあります

 

 


 新作について 

 

 

シリーズ8作目が日本語版出ました!

前作(ウィッチズ・レガシー:悪の覚醒)は主人公が変更されて驚きましたが、本作も前作と同じ主人公で進められるみたいですね。

個人的には6作目までの登場人物が好きだっただけに購買意欲が削がれています(-""-;)

でも、他国のレビューをチェックするとシリーズのファンにも好評だし、ボリュームもあるようなので、アイテム探しゲームとしては楽しめるんじゃないかと思います。

 

なお、英語版では先日、9作目がリリースされてます!

 

Witches' Legacy: The City That Isn't There Collector's Edition

 

こちらは出たばかりだから日本語版リリースは半年後くらいかな!?

 

<このシリーズのレビュー記事>

ウィッチズ・レガシー:チャールストン邸の呪い
ウィッチズ・レガシー:魔女の女王の罠
ウィッチズ・レガシー:狙われた魔女
ウィッチズ・レガシー:結ばれた絆
ウィッチズ・レガシー:まどろみの闇
ウィッチズ・レガシー:闇の王座

ウィッチズ・レガシー:悪の覚醒

 

 


Click〔新作〕ゲームの体験版DLまたは購入はコチラClick

 

 


バグや攻略など情報満載!(英語です)
このゲームの掲示板(Forum)はコチラ

 

 

 

 


 

 


 新 作 情 報 ② 

 

 


ビッグ・フィッシュ・ゲームズで1月28日(土)に先行リリースされたゲームはこちらっ!

インクレディブル・ドラキュラ:チェイシング・ラブ コレクターズ・エディション


--------- このゲームの内容 ---------

運命の相手を求めて出会い系サイトに入会したドラキュラ伯爵は美しいドラキュラの写真を見つけさっそく約束を取り付けた。ところが、実際に目の前に現われたのは写真とはまるで別人の人間のプリンセスだった!思わず逃げ出した伯爵だがプリンセスの方が伯爵にひと目惚れしてしまい壮絶な追いかけっこが始まった…。本作は資材を集めたり建物を建てたりしながらステージごとに設定されたタスクをクリアしていくショップゲーム。迫り来るプリンセスに追いつかれないよう 45 日間逃げ切ろう!

--------------------------------------

ジャンルはタイムマネージメントゲームです。
英語版リリース:2015年10月


<シリーズ全作品>

1作目 インクレディブル・ドラキュラ:チェイシング・ラブ CENEW / SE(英語版)
2作目 Incredible Dracula II: The Last Call CE / SE
3作目 Incredible Dracula III: Family Secret CE / SE

※現時点では1作目のCE以外、日本語版はありません

 

 


 このゲームがすでにリリースされている国の反応 

 

 


総評価5点満点

 アメリカの総評価:約4.3

 ドイツの総評価:約4.5

 フランスの総評価:約3


 ※国名をクリックすると該当ゲームのページが別タブor窓で開きます!
  総評価はチェックした時点のものなので変動することがあります

 

 

 


 新作について 

 

 

 

この新作は既にレビュー記事を公開しているので、ゲームの詳細はそちらをご覧ください。

※日本語版に合わせた内容に一部修正しました!

ブーンティには随分前から日本語版がリリースされていたので、そのうちBFG日本語サイトにも来てくれるハズ!と淡い期待を持っていたので、ようやくこの日が来た~♪

英語版ですでに3回も完全クリアさせてるのに、日本語だとセリフが分かるので新たな気持ちでチャレンジ出来て楽しいです(≧∇≦)

 

<このシリーズのレビュー記事>

Incredible Dracula: Chasing Love(インクレディブル・ドラキュラ:チェイシング・ラブ)
Incredible Dracula II: The Last Call

 

 


Click〔新作〕ゲームの体験版DLまたは購入はコチラClick

 

 


バグや攻略など情報満載!(英語です)
このゲームの掲示板(Forum)はコチラ

 

 

 

 


 

 

 
 新 作 情 報 ③ 

 

 

1月24日(火)にアメリカサイトで先行リリースされたゲームはこちら。


 

1/24にこちらの新作情報の記事を公開しましたが、改めてこのゲームを紹介します!


こちらのカテゴリはアドベンチャーゲームで、バージョンはSEのみですが、攻略ガイドが標準装備されているし、アワードやコンセプトアートなどエクストラも充実していますよ!

ただ全体のボリュームはあまり無いようなので、攻略に頼らずじっくり探索するのが好きな人向けのゲームだと思います。

 

現在は英語サイトにしか置いてありませんが、インストール先に合った言語を自動で設定してくれるので、英語サイトでDLしても最初から日本語で遊べる優れ物ですヽ(*'0'*)ツ

 

 

Click〔新作〕ゲームの体験版DLまたは購入はコチラClick

 

 

自分は既に購入済みです。

隅々までチェックしたくなる性分なので、話を進めるのにものすごく時間がかかってますが、絵が可愛いし、この手のゲームは好きなので、のんびりマイペースで遊んでます。

驚くことにアナウンスが日本語でしゃべってるΣ(・ω・ノ)ノ!

全ての言葉が日本語ではありませんが、カジュアルゲームで音声が日本語なのは初めての経験だったのでビックリしました。

 

もともとAPPでリリースされていたのをPC用に移植したやつなので、ゲームを終了する時にいちいちメニュー画面に戻らず即終了してくれるなど動作に無駄がないのが嬉しい♪

 

こういう脱出ゲームはBFGでは希少ですね。

似たタイプのゲームだと思い当たるのは

 

  ハムレットのレビュー記事     Shaban:羊飼いの冒険のレビュー記事  

 

 

この2作くらいかな。

どちらも面白かったので、脱出ゲームが好きな方はこちらもチェックしてみてくださいね!